• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

鎮静・催眠からの回復促進効果に対するアデノシン受容体の関与

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20592379
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関東京歯科大学

研究代表者

櫻井 学  東京歯科大学, 歯学部, 講師 (50225843)

研究分担者 宮脇 卓也  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (00219825)
連携研究者 一戸 達也  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (40184626)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究概要

ミダゾラムの鎮静・催眠作用はgamma-aminobutyric acid受容体を介したものと考えられているが,ミダゾラムには中枢でのアデノシンを増加させる作用もある.アデノシンは催眠に関係しており,中枢での量が増加すると催眠・鎮静が起こると考えられる.本研究ではアデノシンの拮抗薬であるアミノフィリンの投与により,鎮静・催眠状態からの回復促進を可能を促進を可能としたことから,ミダゾラムの鎮静・催眠効果にアデノシン受容体が関与していることが示された.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] Dosages of Intravenous Aminophylline for Reversal of Midazolam Sedation in Healthy Volunteers2010

    • 著者名/発表者名
      櫻井学
    • 学会等名
      American Society of Anesthesiologist : Annual meeting
    • 発表場所
      米国 サンディエゴ
    • 年月日
      2010-10-18
  • [学会発表] ミダゾラム鎮静からの回復に必要なアミノフィリンの投与量の検討2010

    • 著者名/発表者名
      櫻井学
    • 学会等名
      第36回日本歯科麻酔学会総会
    • 発表場所
      横須賀
    • 年月日
      2010-10-09
  • [学会発表] Aminophylline Reversal of Midazolam Sedation : Dose-finding study in healthy male volunteers2009

    • 著者名/発表者名
      櫻井学
    • 学会等名
      American Society of Anesthesiologist : Annual meeting
    • 発表場所
      米国 ニューオーリンズ
    • 年月日
      2009-10-17
  • [学会発表] ミダゾラム鎮静に対するアミノフィリンの拮抗作用:アミノフィリンの投与量に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      櫻井学
    • 学会等名
      第35回日本歯科麻酔学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-10-09
  • [学会発表] Role of Adenosine in Midazolam-induced Sedative/Hypnotic Effects in Human Volunteers2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井学
    • 学会等名
      American Society of Anesthesiologist : Annual meeting
    • 発表場所
      米国 Orlando
    • 年月日
      2008-10-24
  • [学会発表] ミダゾラムの鎮静・催眠効果に対するアデノシンの役割2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井学
    • 学会等名
      第34回日本歯科麻酔学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-10

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi