研究課題/領域番号 |
20592396
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
富沢 美恵子 新潟大学, 医歯学系, 教授 (50107786)
|
研究分担者 |
鈴木 昭 新潟大学, 医歯学系, 教授 (30401756)
佐野 富子 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (40323977)
|
キーワード | 歯科検診 / セルフ・エスティーム / 被虐待児 / 精神性発汗量 |
研究概要 |
研究開始にあたり新潟大学歯学部倫理委員会および施設長から研究計画の承認を得た。 今年度は、被虐待児のセルフ・エスティーム(SE:自尊感情)と口腔状況を把握するため以下の研究を行った。 [対象と方法]新潟県の某児童相談所に一次保護されている被虐待児を含む入所児童を対象とした。定期的に相談所を訪問し、歯科検診、歯垢染色、ブラッシング指導、機械的歯面清掃を行い、う蝕罹患状態、治療状況、0'Learyのプラークコントロールレコード(PCRIndex)など口腔状態を記録した。また、機械的歯面清掃などの歯科的処置とストレスの関係を明らかにするため、アナログ式携帯型発汗計(今年度購入)を用いて手掌の精神性発汗量を測定した。セルフ・エスティームについては、Popeによる子供用5領域自尊心尺度に歯科関連項目を加えた質問票を作成し、小児に記入してもらった。 [結果]調査対象は、2〜15歳の男子19名、女子20名、計39名で、うち精神発達遅滞(MR)は11名であった。入所理由は、虐待25名、養護6名、ドメスティックバイオレンス5名、不登校2名、非行1名であった。60問(0〜120点)のSEに回答できないMR児と低年齢児を除いた6〜15歳児30名のSE値は、平均62.13±14.27(標準偏差)であり、項目別では、全般的尺度9.17±3.44、学業尺度9.67±3.71、身体尺度8.57±2.66、家族尺度11.07±4.17、社会尺度12.57±4.01、虚構尺度10.90±2.88であった。
|