• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

唾液中石灰化ナノ粒子と歯石沈着の関連性

研究課題

研究課題/領域番号 20592475
研究機関国立保健医療科学院

研究代表者

玉置 洋  国立保健医療科学院, 政策科学部, 主任研究官 (50386827)

研究分担者 野村 議明  鶴見大学, 探索歯学講座, 准教授 (90350587)
キーワード歯周病 / 歯石 / 異所性石灰化 / 石灰化ナノ粒子
研究概要

石灰化ナノ粒子は直径0.1-0.5μmの粒子で、生体内で石灰化する非生命体としてしられている。近年、EDTAを服用し、経過を追うなどの臨床研究が行われている。同様に歯周病も異所性の石灰化として歯石形成を伴う疾患であるが、CNPsと歯周病の関連を科学的に解明した原著論文は未だ報告されていない。
そこで本研究は石灰化ナノ粒子を分離精製すべく生体材料をはじめとする様々な物質からCNPsの分離を試み、さらに血清および唾液にCNPsが含まれるかを検討し、CNPsと歯石形成との関係を検討した。
方法として高速液体クロマトグラフィーによりウシ血清をサンプルとし、CNPsのモノクロナール抗体である8D10に反応するタンパク質を単離した。また、精製したタンパク質はSDS PAGE電気泳動により分離し、ウエスタンブロットを行った。精製したタンパク質を用いてハイドロオキシアパタイトとの結合を電子顕微鏡により観察し、コオロイダルゴールドにより染色しタンパク質の存在を確認した。ヒトサンプルの血清、および唾液とCNPsの関連についてはNano Capture ELISAを用いて定量を行った。
結果として、血清と唾液中のCNPsは必ずしも相関を示さなかった。また血清中で陽性であっても唾液中で必ずしも陽性になるとは限らなかった。これは口腔内が特殊な環境であり、歯石沈着は尿路結石や腎結石と関連なく生じることを示唆している。また分離したタンパク質とハイドロオキシアパタイトとの結合を電子顕微鏡で検討した結果、CNPsのモノクロナール抗体である8D10と反応するタンパク質がハイドロオキシアパタイトと結合している状態が確認された。これらの事実はCNPsが歯石形成に関与することを示唆するものである。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Effects of Coenzyme Q10 on Salivary Secretion.2011

    • 著者名/発表者名
      Ryo K, Ito A, Takatori R, Tai Y, Arikawa K, Seido T, Yamada T, Shinpo K, Tamaki Y, Fujii K, Yamamoto Y, Saito I.
    • 雑誌名

      Clinical Biochemistry.

      巻: 44 ページ: 669-674

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Therapeutic of Astaxanthin on Impairments in Salivary Secretion.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Ryo K, Tai Y, Tamaki Y, Inoue H, Mishima K, Tsubota K, Saito I.
    • 雑誌名

      J.Clin.Biochem.

      巻: 47 ページ: 130-137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] HSPA1A is upregulated in periodontal ligament at early stage of tooth movement in rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Arai C, Nomura Y, Ishikawa M, Noda K, Choi JW, Yashiro Y, Hanada N, Nakamura Y.
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol.

      巻: 134(4) ページ: 337-343

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域住民を対象とした歯間ブラシの使用に重点をおいた歯周病予防のための健康教育プログラムの効果2010

    • 著者名/発表者名
      山崎洋治, 湯之上志保, 山口敏子, 細久保和美, 武儀山, 武井, 高田康二, 中安美枝子, 石川昭, 中村宗達, 玉置洋, 野村義明, 花田信弘
    • 雑誌名

      口腔衛生学会誌

      巻: 61(1) ページ: 13-21

    • 査読あり
  • [学会発表] 横須賀地区海上自衛隊員の喫煙状況と歯周疾患の関連性2011

    • 著者名/発表者名
      海老沢政人、玉置洋、有井丈朗、清水彰一郎
    • 学会等名
      第56回防衛衛生学会 防衛衛生、第58巻別冊Vol.58.2011.P106
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-02-03
  • [学会発表] 地方衛生研究所の予算及び規模に関する現状について2010

    • 著者名/発表者名
      玉置洋、荻野大助、金谷泰宏、中西好子、小澤邦寿
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会総会日本公衆衛生学会総会抄録集69回 p460
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20101026-20101028
  • [学会発表] 地方衛生研究所の食品検査に関する現状について2010

    • 著者名/発表者名
      荻野大助、玉置洋、金谷泰宏、中西好子、小澤邦寿
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会総会日本公衆衛生学会総会抄録集69回 p461
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20101026-20101028
  • [学会発表] 虚弱高齢者における摂食・嚥下機能と健康関連QOLとの関連性2010

    • 著者名/発表者名
      三浦宏子, 角保徳, 玉置洋, 安藤雄一, 江藤亜紀子, 井上一彦
    • 学会等名
      第59回日本口腔衛生学会・口腔衛生学会雑誌 60(4) p386
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2010-10-08
  • [学会発表] 喫煙状況による歯周疾患リスクの解析2010

    • 著者名/発表者名
      海老沢政人、玉置洋、有井丈朗、大小田学、五味一博、新井高
    • 学会等名
      第53回日本歯周病学会秋期学術大会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2010-09-19

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi