• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

エナメル質の脱灰・再石灰化メカニズムの結晶学的解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20592478
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関愛知学院大学短期大学部

研究代表者

犬飼 順子  愛知学院大学短期大学部, 歯科衛生学科, 准教授 (40319190)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワードエナメル質 / 再石灰化 / コンタクトマイクログラフィー / 結晶学的解析
研究概要

本研究はエナメル質の脱灰・再石灰化のミネラル濃度による評価と結晶学的構造分析を対比することを目的とした。エナメル質の粉末試料をメンブレンで封入しCMRによるミネラル濃度解析とFTIRならびにTEMによる結晶相の分析を行った。その結果、再石灰化後のエナメル質の結晶はCMRによる分析では有意差が認められない場合でも、健全エナメル質の結晶構造は異なっていた。また、ミネラル濃度解析と結晶構造解析を比較するための本研究方法は4週間以上再石灰化時間を確保した場合の評価が妥当であると言えた。したがって、脱灰・再石灰化の評価はミネラル濃度解析だけでなく結晶構造分析も行うことが重要であると言える。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 2010 2008

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 清涼飲料水がエナメル質と象牙質の硬度に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      犬飼順子, 中垣晴男, 向井正視
    • 学会等名
      第61回日本口腔衛生学会総会
    • 発表場所
      横須賀
    • 年月日
      2012-05-26
  • [学会発表] ヒトエナ メル質の再石灰化の結晶学的解析の可能な画像定量によるミネラル濃度解析法2011

    • 著者名/発表者名
      犬飼順子, 中垣晴男, 向井正視
    • 学会等名
      第60回日本口腔衛生学会総会
    • 発表場所
      松戸
    • 年月日
      2011-10-10
  • [学会発表] リ Comparative study of Radiographical evaluation and Morphological evaluation of Remineralization of Carbonate apatite2010

    • 著者名/発表者名
      J Inukai, H Nakagaki, K Kato, M Mukai
    • 学会等名
      57th ORCA (European Organization for Caries Research
    • 発表場所
      Sup Agro Montpellier, France
    • 年月日
      2010-07-08
  • [学会発表] リン酸カルシウムの再石灰化に画像定量によるミネラル濃度解析と結晶学的解析の試み2008

    • 著者名/発表者名
      犬飼順子,中垣晴男,向井正視
    • 学会等名
      第58回日本口腔衛生学会・総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2008-10-09

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi