• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

病院に就業する中途採用看護師を対象とした院内教育プログラムモデルの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20592496
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関群馬県立県民健康科学大学

研究代表者

三浦 弘恵  群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 教授 (80396671)

研究分担者 舟島 なをみ  千葉大学, 大学院・看護学研究科, 教授 (00229098)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード看護教育学 / 継続教育 / 中途採用看護師
研究概要

全国の107病院に中途採用された看護師625名を対象とし、郵送法を用い、教育ニード・学習ニードの有無とその内容を問う質問紙調査を実施した。記述データの分析には、ベレルソンの内容分析を参考にした看護教育学における内容分析を用いた。質問紙回収数は224(回収率35.8%)であった。対象者の年齢は平均34.4歳、臨床経験年数は平均9.8年であった。分析の結果、病院に中途採用された看護師の教育ニードを表す75カテゴリ、学習ニードを表す25カテゴリが明らかになった。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 中途採用看護師の学習ニードに関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      三浦弘恵, 舟島なをみ
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第21回学術集会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      20110000

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2015-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi