• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

つどいの広場事業の評価と今後の役割に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20592625
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関広島大学

研究代表者

川崎 裕美  広島大学, 大学院・保健学研究科, 教授 (90280180)

研究分担者 廣瀬 たい子  東京医科歯科大学, 保健衛生学研究科, 教授 (10156713)
三国 久美  北海道医療大学, 看護福祉学部, 教授 (50265097)
森脇 智子  広島大学, 保健学研究科, 助教 (20512510)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード子育て支援 / 住民活動 / 発達支援 / 保護者
研究概要

つどいの広場事業の評価指標を探索することを目的に, Nursing Child AssessmentTeaching Scaleを用いることを試みた。結果,定期的な利用は母子相互作用の母親側の「社会情緒的発達の促進」得点を上昇させることが示唆された。つどいの広場事業の役割として,母子相互作用,特に社会情緒的発達の促進が期待でき,支援者も社会情緒的発達の促進を活動の中で意識することが重要であると考えられた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] つどいの広場を利用する母子の成長に伴うNCATS得点の変化2011

    • 著者名/発表者名
      森脇智子, 川崎裕美, 山下理子, 三国久美, 廣瀬たい子, 他
    • 学会等名
      第5回乳幼児保健学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111000
  • [学会発表] つどいの広場に参加する母親に対するJNCAST利用の試み2010

    • 著者名/発表者名
      森脇智子, 川崎裕美, 秀島千晴, 三国久美, 廣瀬たい子, 木浪智佳子, 澤田優美, 辻美穂, 寺本妙子
    • 学会等名
      第4回乳幼児保健学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20101000
  • [学会発表] 「つどいの広場」に参加する母親の育児不安とネットワークに関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      秀島千晴, 川崎裕美, 森脇智子, 三国久美, 廣瀬たい子, 木浪智佳子, 澤田優美, 辻美穂, 寺本妙子
    • 学会等名
      第4回乳幼児保健学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20101000
  • [学会発表] 「つどいの広場」における支援の地域特性に関する検討―参加する母親の実態から―2009

    • 著者名/発表者名
      秀島千晴, 川崎裕美, 森脇智子, 辻美穂, 玉井崇仁
    • 学会等名
      第3回乳幼児保健学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      20091000
  • [学会発表] 地域での子育て支援を活発に行うために―乳幼児を育てる母親を支援する地域住民へのサポート―2009

    • 著者名/発表者名
      式部美紗代, 川崎裕美, 森脇智子, 玉井崇仁, 秀島千晴, 辻美穂
    • 学会等名
      第3回乳幼児保健学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      20091000

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi