研究課題/領域番号 |
20592662
|
研究機関 | 大分大学 |
研究代表者 |
末弘 理惠 大分大学, 医学部, 助教 (30336284)
|
研究分担者 |
三重野 英子 大分大学, 医学部, 教授 (60209723)
溝下 順子 大分大学, 医学部, 助教 (90457614)
浜口 和之 大分大学, 医学部, 教授 (60180931)
|
キーワード | 耳のケア / 要介護高齢者 / 耳垢 / 施設高齢者 |
研究概要 |
I.研究の目的 本研究の目的は、要介護高齢者に対して、長期的な耳のケアの介入による効果を検証することである。当初は、要支援・要介護状態にある在宅後期高齢者に対して、長期的な耳のケア介入による効果を検証するとしていたが、耳のケアニーズが高いのは、要介護度の高い高齢者であること、長期間の調査において、耳のケア状況を把握し易い環境であることを考慮し、施設に入居している要介護高齢者を対象とした。さらに、観察期間は、体調の変化等の影響を受けにくく、耳垢の蓄積が観察できる期間を考慮し、当初の1年間から3ヶ月間へと変更した。 II.研究の実施計画 1.耳のケア基準の作成 耳のケアの観察、ケア実施、評価の一連のケア過程にそって、留意点や技術の要点を記したケア基準原案を我々の研究成果、文献レビュー、耳鼻咽喉科の医師等で討議し作成した。 2.調査開始の準備 1)施設の内諾:施設長へ研究の趣旨等を説明し、内諾を得た(平成21年3月26日)。 2)倫理審査委員会の承諾:大分大学医学部倫理審査委員会にて承認を受けた(平成21年3月31目)。 3)耳のケア基準の最終決定:現在、作成したケア基準に沿ってケアを実施中である。今後、研究組織メンバーと耳鼻咽喉科の医師等との討議により、耳のケア基準を決定する。 4)調査内容の検討。3ヶ月間、対象を行動観察するため、施設職員と方法を検討中。調査開始は、平成21年5月下旬である。
|