• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

訪問看護ステーションにおける新入職看護師の育成支援ツール開発に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20592683
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関福岡県立大学

研究代表者

小森 直美  福岡県立大学, 看護学部, 講師 (70438307)

研究分担者 二重作 清子  関西看護医療大学, 看護学部, 非常勤講師 (70321221)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード看護学 / 在宅看護 / 訪問看護
研究概要

本研究は、訪問看護ステーション内で、先輩訪問看護師が新入職訪問看護師を育成する際に活用する育成支援ツールの開発を目的とした。育成支援ツールとして、訪問看護師基礎技術アクションチェックリスト及び交換日記型報告連絡相談ノートを開発した。育成支援ツールの有効性を検討するため、新入職訪問看護師27名に実際に活用してみたところ、6か月経過後、離職した新入職訪問看護師はなく、円滑に訪問看護活動を担っていることがわかった。このことから、育成支援ツールは、新入職訪問看護師の育成に効果をもたらすと考えられた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 訪問看護ステーションにおける新入職者のための育成支援に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      小森直美、二重作清子
    • 雑誌名

      看護研究集録18平成22年度財団法人木村看護教育振興財団

    • 査読あり
  • [学会発表] 訪問看護ステーション管理者からみる新入職訪問看護師の育成支援実態と課題2009

    • 著者名/発表者名
      小森直美
    • 学会等名
      第35回日本看護研究学会学術集会
    • 年月日
      20090800
  • [学会発表] 訪問看護ステーションにおける新入職者の育成支援に関する諸問題2008

    • 著者名/発表者名
      小森直美
    • 学会等名
      第34回日本看護研究学会学術集会
    • 年月日
      20080800

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi