腸管上皮細胞はジャンクション分子を介して結合し、細胞極性をもつ機能的な腸管上皮バリアを形成することで、生体防御の第一線の役割を担っている。本研究では腸管上皮間T細胞(IEL)の腸管バリア機構と宿主免疫応答の制御機構における役割について解明することを目的とした。マウスサルモネラ感染およびDSS腸炎モデルにおいてIELによる自然免疫と獲得免疫の誘導の結果腸管防御免疫が成立し、腸管粘膜バリア保護に働くことを明らかにした。これらの結果はIELが免疫的バリアのみならず機械的バリアを構築する細胞であることを示すものである。
|