近年私達は、骨格筋特異的転写因子MEF2によって発現調節を受ける下流遺伝子の産物として、新規のリン酸化酵素SRPK3を同定した。SRPK3は既知のSRPKIISRPK2と類似の構造を有していたが、これらと異なり、骨格筋と心筋に特異的に発現していた。これまでの生化学・分子生物学的実験とマウスモデル解析により、SRPK3の筋肉における重要性が強く示唆された。今回の研究では、SRPK3の骨格筋における機能メカニズム、特に骨格筋におけるSRPK3基質を明らかにすること、SRPK3のRNA splicingにおける意義を生体レベルで検証すること、さらにヒト疾患におけるsRPK3の病態生理学的意義は解析することを目的としている。 本年度において、私達はSRPK3KOマウスと正常マウスの骨格筋RNAを用いて、Jivan社のmRNAspli。ingmicroalray chipによるmRNA発現およびスプライシング異常の解析を行った。KOマウスにおいて増加・減少するmRNA splicing isofbm1が多数認められた。これらのスプライシング異常候補遺伝子のうち骨格筋機能に関連が考えられるものについて、さらに解析を進める。また、SRPK3KO・SRPK3骨格筋過剰発現トランスジェニック(Tg)・正常マウスの骨格筋を用いたTwo-dimensionaldifference gel electrophoresis(2D-DIGE)によるSRPK3基質同定実験を開始し、新しいSRPK3基質候補を得た。引き続き、2D-DIGEシグナル強度がTg>正常>KOとなるものを最もよい基質候補として、検討を進める。基質候補の骨格筋における意義の解析の後、ヒトcenmnuclear myopathy2症例において認められたSRPK3アミノ酸置換によるSRPK3酵素活性の変化の解析を試みる。
|