• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

公共政策系「専門職」大学院の戦略的発展に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20600014
研究機関岩手県立大学

研究代表者

西出 順郎  岩手県立大学, 総合政策学部, 准教授 (20433112)

研究分担者 縣 公一郎  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (00159328)
米澤 彰純  東北大学, 高等教育開発推進センター, 准教授 (70251428)
キーワード公共政策系大学院 / Master of Public Administration / Master of Public Policy
研究概要

前年度実施した米国公共政策系大学院へのインタビュー調査(計13大学院)結果を取りまとめ、当該大学院全体の成功的要因や今後の展望、さらには各大学院の課題等を明らかにするなど近年の当該動向を整理した。また当該調査結果にかかる発表報告を2010年度開催の米国行政学会(American Society for Public Administration)へ申請し、受理された。
また、米国調査のプレ調査として実施した米国公共政策系大学院の現状把握および日本人留学生に対するインタビュー調査について、2009年度に開催された日本高等教育学会にて発表報告を行った。また、米国事例との比較分析を行うため、カナダにおける公共政策系大学院についてインタビュー調査(計4大学院)を行った。
2010年度においてはわが国における公共政策系大学院へのインタビュー調査を行い、米国等との比較分析を予定している。その前段階として、米国における調査では、大学院プログラムにおける実践もしくは社会情勢への即応性(環境問題や国際開発、テロ対策などの講義の新設等)、他の専門職大学院(ロー・スクールやビジネス・スクール)との競合性の問題、さらには各プログラムにおける専門職職業人の考え方の相違(社会におけるリーダーか組織におけるマネジャーの育成か)等を踏まえ、その傾向を体系的に整理できたこと、また米国とは異なり比較的学術性を尊重するカナダの大学院プログラムの特徴等が明らかになったことで、わが国でのインタビュー調査の分析視角をより深めることができた。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2009

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 公共政策系「専門職」大学院の戦略的発展について2009

    • 著者名/発表者名
      西山順郎・西出優子・マイケルアン
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-05-24

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi