研究概要 |
本研究は大学改革・評価を効果的に支援する情報システムの構築と運用を大局的な目標としている. 大学の諸活動に関する情報の収集およびデータベース構築に関しては,電子化された情報を大学の教育活動を中心にWeb等より継続して収集を行うとともに収集データの分析とXMLに基づいた大学の諸活動に関するデータベース構築の検討を進めた.また得られた大学情報の分析を行うため,とくに文書データ特有のデータ変動による分析結果への影響について考察を行い,コレスポンデンス分析および多重コレスポンデンス分析に対する数理的検討やシミュレーションによる検討を行った.またその影響の可視化方法について検討した.またデータベースからの情報提供に関連するWebサービスについて現状調査および具体的な活用方法(表計算ソフトによる活用法)について検討を行った.関連する定性的な評価方法の基礎的研究も行った. 大学の諸活動に関する情報システムの運用と人材育成については,前年に調査を進めたアメリカの高等教育関連機関におけるIR(Institutional Research)部門の大学改革・評価を効果的に支援する役割とその活動に関連するワークショップに参加し必要とされる知識や技術,人材の育成について調査を行った.とくに全国的な大学情報データベースであるIPEDS等を活用したデータ分析方法について調査を行い日本における大学情報データベースの活用の可能性について検討を行った.また先進的な活動を行っている韓国の大学情報に関するデータベースについて韓国教育開発院や複数の大学での活用状況の実施調査を行い情報システムの機能や管理運営の実態について調査検討を行った.
|