• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

慢性疼痛の診断・治療指標候補の一酸化窒素の神経可塑性変化における活性化機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20602012
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 疼痛学
研究機関関西医科大学

研究代表者

阿部 哲也  関西医科大学, 医学部, 講師 (20411506)

研究分担者 松村 伸治  関西医科大学, 医学部, 講師 (70276393)
福永 幹彦  関西医科大学, 医学部, 教授 (90257949)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード慢性疼痛 / 一酸化窒素 / 神経可塑生 / 脊髄 / 後根神経節 / グルタミン酸 / NMDA受容体
研究概要

神経系の損傷や機能異常によって引き起こされる神経因性疼痛は、世界中で100万人への影響の報告がある深刻な機能障害である。NMDA受容体のNR2Bサブユニットにおける1472番目のチロシン(Y1472)のFynを介したリン酸化が、脊髄後角ニューロンでのNMDA 受容体のシナプス後膜肥厚での維持と、一酸化窒素産生の活性化に関与していた。今回、そのY1472をフェニルアラニンに置換したY1472F-KIマウスで、L5脊髄神経切断による神経因性疼痛が出現しないことを見いだした。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Characterization of nestin expression in the spinal cord of GFP transgenic mice after peripheral nerve injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Takagi K, Okuda-Ashitaka E, Lu J, Naritsuka H, Yamaguchi M, Ito S
    • 雑誌名

      Neuroscience 170

      ページ: 921-953

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impairment of CaMKII activation and attenuation of neuropathic pain in mice lacking NR2B phosphorylated at Tyr1472.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Kunori S, Mabuchi T, Katano T, Nakazawa T, 阿部哲也, Watanabe M, Yamamoto T, Okuda-Ashitaka E, Ito S
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 32

      ページ: 798-810

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel role of prostaglandin E2 in neuropathic pain : blockade of microglial migration in the spinal cord.2010

    • 著者名/発表者名
      Kunori S, Matsumura S, Okuda-Ashitaka E, Katano T, Audoly LP, Urade Y, Ito S
    • 雑誌名

      Glia 59

      ページ: 208-209

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Translocation of neuronal nitric oxide synthase to the plasma membrane by ATP is mediated by P2X and P2Y receptors.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T, Matsumura S, Ito S
    • 雑誌名

      Molecular Pain 5

      ページ: 40_1-40_16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of prostaglandin F 2 alpha receptor in ATP-induced mechanical allodynia.2009

    • 著者名/発表者名
      Kunori S, Matsumura S, Mabuchi T, Tatsumi S, Sugimoto Y, Minami T, Ito S
    • 雑誌名

      Neuroscience 163

      ページ: 362-371

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of stem cell factor and its receptor tyrosine kinase c-kit in pain regulation.2008

    • 著者名/発表者名
      Takagi K, Okuda-Ashitaka E, Mabuchi T, Katano T, Ohnishi T, Matsumura S, Ohnaka M, Kaneko S, Abe, T, Hirata T, Fujiwara S, Minami T, Ito S
    • 雑誌名

      Neuroscience 153

      ページ: 1278-1288

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of signaling pathway for the translocation of neuronal nitric oxide synthase to the plasma membrane by PACAP.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T, Okuda-Ashitaka E, Matsumura S, Katano T, Nishizawa M, Ito S
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 105

      ページ: 2271-2285

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 痛みにおけるNOの関与2008

    • 著者名/発表者名
      松村伸治、阿部哲也、芦高恵美子、伊藤誠二
    • 雑誌名

      Bio Clinica 第23巻第5号

      ページ: 19-25

  • [学会発表] Attenuation of neuropathic pain by impaired Ca2+ signaling in mutant mice lacking the Tyr-1472 phosphorylation site of the NR2B2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Kunori S, Nakazawa T, Abe T, Yamamoto T, Katano T, Watanabe M, Okuda-Ashitaka E, Ito S
    • 学会等名
      Sciety for Neuroscience
    • 発表場所
      Sandiego, 米国
    • 年月日
      2010-11-15
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://image.tnoc.kmu.ac.jp/bmrc/

  • [産業財産権] 埋植用鎮痛製剤2010

    • 発明者名
      荒木吉朗、海堀昌樹、松村伸治、伊藤誠二、權雅憲
    • 権利者名
      学校法人関西医科大学
    • 産業財産権番号
      特許,特願2010-127252
    • 出願年月日
      2010-06-02

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi