• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

ラオス現地スタッフの調査スキル向上支援による、生活変化と子どもの成長の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20603003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国際保険医療研究
研究機関高崎経済大学

研究代表者

河辺 俊雄  高崎経済大学, 地域政策学部, 教授 (80169763)

研究分担者 山内 太郎  北海道大学, 医学部, 准教授 (70345049)
萩原 潤  宮城大学, 看護学部, 准教授 (90347203)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードラオス / 身体計測 / 食事調査 / 活動調査 / 子供の成長 / 公衆衛生活動
研究概要

本研究は近代化が急激に進むラオスにおいて近代化の影響が子供の成長に与える影響を評価するために,現地の保健機関のスタッフが主体的に調査を行い,データを分析するためのスキルをトレーニングすることと,成長データの分析を行うことが目的である。現地対象者の成長データ分析の結果,対象者はどの年齢層においても全体的に身長が低く,体重も軽いことが明らかとなった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [学会発表] Body composition for adult in rural Laos2010

    • 著者名/発表者名
      萩原潤, 山内太郎, 河辺俊雄
    • 学会等名
      10th International Congress of Physiological Anthropology
    • 発表場所
      Fremantle, Edith Cowan University, Australia
    • 年月日
      20100909-20100912
  • [学会発表] ラオス人民民主共和国における身体組成2009

    • 著者名/発表者名
      萩原潤, 河辺俊雄
    • 学会等名
      第74回日本民族衛生学会総会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-11-12
  • [学会発表] 市場経済化に揺れる村の生活時間と身体活動:ラオス村落の農閑期の事例2009

    • 著者名/発表者名
      山内太郎, 大西秀之, Phonepadith X, Monely V
    • 学会等名
      第74回日本民族衛生学会総会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-11-12
  • [図書] An illustrated eco-history of the Mekong river basin(2.2.9 Growth and childhood)2009

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kawabe
    • 総ページ数
      126-128
    • 出版者
      White Lotus, Thailand
  • [図書] Human growth in a changing lifestyle(Chapter 3 Human growth study of boys and girls in the families of rice farmers in lowland Laos)2009

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kawabe
    • 総ページ数
      39-46
    • 出版者
      Smith-Gordon : London, UK
  • [図書] モンスーンアジアの生態史3くらしと身体の生態史(生業転換とライフスタイルの変容)2008

    • 著者名/発表者名
      山内太郎, 大西秀之, 西村雄一郎, 岡本耕平
    • 総ページ数
      85-106
    • 出版者
      弘文堂

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi