研究概要 |
1)脳組織生スライスを対象として、活性酸素の生成を評価するための化学発光探索子の基本的条件(濃度、培養液の組成など)と試料側の条件(組織切片の取り扱い方法)を確立した。 2)無酸素-再酸素過程における、脳組織生スライスの活性酸素での生成をルシゲニンで、糖代謝をFDGの解析をもって行い、活性酸素生成は低酸素後の再酸素時に、糖代謝は低酸素時に亢進することを明らかにした。 3)脳SOD遺伝子欠損動物(Sod1型=Cu,Zn-SOD=細胞質とSod2型=Mn-SOD欠損=ミトコンドリア)と野生から得た脳組織生スライスの活性酸素の生成をルシゲニンによる化学発光による解析から解析して、「化学発光で視ている活性酸素種はスーパーオキシド」「細胞内での活性酸素の生成場所はミトコンドリア」の可能性があることを明らかにした。 4)活性酸素の生成の加齢変化を、脳組織生スライスを対象に、ルシゲニンによる化学発光の解析より検討した。その結果、活性酸素の生成が加齢に伴って直線的増加している可能性があることを示した。さらに、この活性酸素依存性化学発光の増加率は動物の最長寿命と逆相関にあることを示した。
|