• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

研究成果発表報告書

二価マンガンイオンを用いた希土類蛍光体代替材料の量子材料設計

研究課題

研究課題/領域番号 20613013
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 元素戦略
研究機関山形大学

研究代表者

北浦 守  山形大学, 理学部, 准教授 (60300571)

連携研究者 小笠原 一禎  関西学院大学, 理工学部, 教授 (10283631)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Characterization of zinc magnesium stannate phosphor fine particles synthesized electromagnetic wave heating2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kitaura
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science and Technology B

      巻: 28 ページ: C2C20-C2C25

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 四価金属イオンを共賦活したYPO_4 : Mn^<2+>蛍光体における発光特性の改善2009

    • 著者名/発表者名
      北浦 守
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: 63 ページ: 1418-1422

    • 査読あり
  • [学会発表] Characterization of zinc magnesium stannate phosphor fine particles synthesized electromagnetic wave heating2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kitaura
    • 学会等名
      International Vacuum Nanoelectronic Conference 2009
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 コングレスセンター(静岡県)
    • 年月日
      2009-07-21
  • [学会発表] Photoluminescence of Mn^<2+> doped stannate phosphors synthesized by millimeter wave irradiation2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kitaura
    • 学会等名
      7^<th> International Conference on Luminescent Detectors and Transformers of Ionizing Radiation
    • 発表場所
      AGH科学技術大学(ポーランド, クラクフ)
    • 年月日
      2009-07-16

URL: 

公開日: 2016-04-26   更新日: 2016-09-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi