• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

経験則累積型テキストマイニングを用いた次世代の教育指導支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20650144
研究種目

萌芽研究

研究機関長崎大学

研究代表者

古賀 掲維  長崎大学, 大学教育機能開発センター, 准教授 (60284709)

研究分担者 丹羽 量久  長崎大学, 大学教育機能開発センター, 教授 (90448499)
キーワード教育学習支援システム / テキストマイニング / ニューラルネットワーク
研究概要

本研究の目的は,授業評価等のアンケートテータや学習ホートフォリオに含まれる自由記述文を分析し,得られたデータに様々な分野の専門家の知見を加え蓄積することによって,教師の学生に対する学習指導等を支援するシステムを開発することにある。平成20年度においては,(1)経験則累積型テキストマイニング手法の開発,(2)教育指導支援システムを構成する各サブシステムの開発を目標として研究を行った。具体的には,(1)について,(1)ニューラルネットワークの入力データとして用いるテキストマイニング処理の出力データの決定および入力フィルタの設計・実装,(2)ニューラルネットワークの仮設計および試作,(3)テストデータを用いたネットワークの検証,を行った.この中で,システムにおいて特に重要なボイントとなる(1)の入力データの決定およびフィルタの設計については,実際に行われた複数のアンケートデータをテキストマイニング処理し,可視化を行いながら,データの決定,フィルタの設計を行った。(2)ついては,(1)ニューラルネットワークWebサービスの設計およびニューラルネットワークサブシステムの開発,(2)テキストマイニングWebサービスの設計およびテキストマイニングサブシステムの開発,(3)可視化Webサービスの設計および可視化サブシステムの試作,(4)各サブシステムと連携し,ユーザーインターフェイスを担当するWelbアンケートサブシステムの開発,を行った。(1)〜(3)のサブシステムについては,本研究で開発するシステムの利用以外にも他のシステムからの利用も想定し,汎用的なWebサービスとして開発できるよう研究を進めていった。また,(4)のサブシステムについては,ユーザビリティを考慮しAjaxを用いたインタラクティブなインターフェイスとして開発を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] XMLをベースとしたテンプレート・エンジンを用いた教育情報蓄積システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      丹羽量久, 古賀掲維, 坂井一也, 新田高士
    • 雑誌名

      第11回問題解決環境ワークショップ論文集 11

      ページ: 39-42

  • [学会発表] 教育指導支援システム「iPortfolioMaker」の開発2009

    • 著者名/発表者名
      古賀掲維, 井ノ上憲司, 坂井一也, 新田高士, 飛永三奈, 直野公美, 藤井美知子, 丹羽量久
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 年月日
      2009-03-14
  • [学会発表] テキストマイニングを活用した授業理解度判定のためのアンケートの検討2009

    • 著者名/発表者名
      直野公美, 藤井美知子, 丹羽量久, 井ノ上憲司, 古賀掲維
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 年月日
      2009-03-14
  • [学会発表] 継続的授業改善を可能とする教育指導支援システムの開発と授業実践2009

    • 著者名/発表者名
      古賀掲維, 井ノ上憲司, 飛永三奈, 新田高士, 坂井一也, 直野公美, 藤井美和子, 丹羽量久
    • 学会等名
      情報コミュニケーション学会
    • 発表場所
      園田学園女子大学(兵庫県)
    • 年月日
      2009-02-08
  • [学会発表] テキストマイニングを利用した教育改善のためのアクション・リサーチの実践2008

    • 著者名/発表者名
      直野公美, 坂井慎吾, 藤井美知子, 古賀掲維, 丹羽量久
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 年月日
      2008-09-05

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi