• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

擬リーマン局所対称空間における離散スペクトラムの構成

研究課題

研究課題/領域番号 20654006
研究種目

萌芽研究

研究機関東京大学

研究代表者

小林 俊行  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授 (80201490)

キーワード不連続群 / ラプラシアン / 擬リーマン多様体 / 局所対称空間 / 分岐則 / Clifford-Klein形 / 等質空間 / 表現論
研究概要

ローレンツ多様体のような不定符号をもつ軽量の空間に対しては、均質な局所幾何構造から大域的な構造がどのように決定されるか(不連続群の理論)は、今なお大きな謎に包まれている。不連続群による商空間(局所対称空間)の上のスペクトル解析については、ラプラシアンが楕円形ではなくウルトラ双曲型になり、その解析には従来の手法の根本的な転換が必要であり、いまのところ成功した例はない。この萌芽研究では、スペクトラムを具体的に与えることができるような最初の成功例を提示することを目指している。
平成20年度は、複素3次元のある開多様体の上に、リーマン計量と符号(2,1)の不定値ケーラー計量を構成し、そのいずれをも保つ余コンパクトな不連続群が存在することを証明した。さらに、上記の2種類の計量に対応するラプラシアンとウルトラ双曲型の2階の微分作用素の同時固有関数を(不連続群の商を取る前の大域擬リーマン対称空間上で)構成した。その解空間は無限次元であり、擬ケーラー等長変換群とリーマン等長変換群の両者が作用している。前者から後者への対称性の破れを記述する分岐則には連続スペクトラムが存在しない(離散的分岐則)例にもなっている。この結果は、アメリカ数学会の学術誌Cotemp. Math. に掲載予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] On discontinuous group actions on non-Riemannian symmetric spaces2009

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi
    • 雑誌名

      Sugaku Exposition, American Mathematical Society (To appear)

      ページ: 29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rigidity and deformation of discontinuous groups for non-Riemannian symmetric spaces(非リーマン対称空間における不連続群の剛性と変形について)2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi
    • 雑誌名

      Representation Theory and Analysis on Homogeneous Spaces(H> Sekiguchi, ed.)RIMS Kokyuroku Bessatsu B7

      ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hidden symmetries and spectrum of the Laplacian on an indefinite Riemannian manifold

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi
    • 雑誌名

      Contemp. Math., Amer. Math. Soc. (To appear)

      ページ: 15

    • 査読あり
  • [学会発表] Fundamental Groups of Locally Complec Symmetric Application of Symmetries of Nilpotent Orbits2009

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi
    • 学会等名
      The 8^<th> Workshop on Nilpotent Orbits and Representation Theory
    • 発表場所
      Otsu, Japan
    • 年月日
      2009-03-11
  • [学会発表] Visible actions and Multiplicity-free theorems2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi
    • 学会等名
      Colloquium. Universite de Reims
    • 発表場所
      Universite de Reims, France
    • 年月日
      2008-09-23

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi