• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

しきい値秘密分散機能を有する全光学的な暗号・認証技術に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20656060
研究種目

萌芽研究

研究機関北海道大学

研究代表者

岡本 淳  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (40224068)

キーワード光暗号 / 秘密分散技術 / 4光波混合 / 認証 / 相互励起位相共役 / フォトリフラクティブ材料
研究概要

本研究の大きな目的は、情報・セキュリティ分野で最近注目されている秘密分散技術を全光情報処理技術と融合することである。本年度は、本秘密分散技術を確立するためのモデルプラットフォームとして、2光波暗号方式による秘密情報の暗号・復号処理系の構築を行った。暗号化システムの安定性と堅牢性を解析し、暗号化に必要な光鍵長などを明らかにした結果、32×32ピクセルの暗号鍵においても100万分の1以下の暗号解読確率を達成した。本秘密分散技術においては、4光波混合における2つのポンプ光の波面の一致度によって、非線形媒質中での空間的な位相整合状態が変化することを基本原理に用いている。空間2次元の暗号鍵と信号光の暗号化マスクによってデータの暗号化を行うことにより従来法と同等の暗号化性能を維持しつつ、残された空間自由度である厚さ方向の位相整合によって光鍵に対する認証機能を実現できることを明らかにした。具体的には、2313ピクセルの暗号鍵を用いた暗号化において、適正1不正アクセスに対する再生強度比が10倍以上、暗号マスクのシフトトレランスも6μm程度であり、実用上十分な結果が得られた。さらに、材料開発を専門とするAlexander Grabar教授との海外共同研究により、SR_2P_2S_6結晶を新たに開発し同結晶によるMPPC(相互励起位相共役)の動作を世界で初めて実現した。Sn_2P_2S_6は高速応答性から最近注目されているフォトリフラクティブ材料であり、可視域のミリワットクラスのレーザを用いたシステム構築の観点から大きな意義がある。また、今回の成功は、本研究目的の推進のみならず、MPPCを用いる光配線・インターコネクション、画像処理などの高性能化に大きく貢献すると考えられる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Experiments on Double Phase Conjugate Mirror in a Photorefract ive Sb : Sn_2P_2S_6 Crystal2009

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Kojima
    • 雑誌名

      Ferroelectrics 378

      ページ: 121-128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Retrieving Characteristics in Holograp hic Data Storage by Two-Wave Encryption2008

    • 著者名/発表者名
      Motoki Kitano
    • 雑誌名

      Technical Digest of ISOM/ODS 2008

      ページ: 90-92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation technique for diffraction efficiency characteristics in holographic data storage system based on FFT-BPM2008

    • 著者名/発表者名
      Junya Tanaka
    • 雑誌名

      Technical Digest of ISOM/ODS 2008

      ページ: 87-89

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of double phase-conjugate mirror using the FD-BPM2008

    • 著者名/発表者名
      Yuta Wakayama
    • 雑誌名

      International Conference on Photonics in Sw itching 2008 (CD-ROM)

      ページ: P.4:05

    • 査読あり
  • [学会発表] Sn_2P_2S_6を用いた二重位相共役鏡の特性評価2008

    • 著者名/発表者名
      小島康敬
    • 学会等名
      平成20年度電気・情報関係学会北海道支部大会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2008-10-26
  • [学会発表] Double Phase Conjugate Mirror in a Photorefractive Sb : Sn_2P_2S_6 Crvstal2008

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Kojima
    • 学会等名
      Russia/CIS/Baltic/Japan symposium on Ferroe lectricitv (RCBTSF-9)
    • 発表場所
      Vilnius, Lithuania
    • 年月日
      2008-06-17

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi