• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

インビボにおける特定神経活動の制御法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20659034
研究機関生理学研究所

研究代表者

山中 章弘  生理学研究所, 細胞器官研究系, 准教授 (60323292)

研究分担者 照井 直人  筑波大学, 人間総合科学研究科, 教授 (40111372)
キーワード睡眠覚醒 / 視床下部 / パッチクランプ / 遺伝子改変マウス / メラノプシン / 光感受性タンパク質 / オプトジェネティクス / オレキシン
研究概要

睡眠覚醒調節に重要な役割を担っている、視床下部のオレキシン神経特異的に光感受性電位変換タンパク質であるメラノプシンを発現する遺伝子改変マウスを作成し、その活動を光によって制御することを試みた。オレキシン神経特異的にテトラサイクリントランスアクティベーター(tTA)を発現する遺伝子改変マウスを新たに作成し、tTA依存的にメラノプシンを発現するTet-Oメラノプシンマウスと交配させた。このダブルトランスジェニックマウスの脳では、全オレキシン神経の約85%にメラノプシンの発現が認められた。スライスパッチクランプを用いた解析によって、オレキシン神経活動が光によって活性化されること、またその活性化が持続することを確認した。オレキシン神経にパッチクランプし、対物レンズを介して約1秒間の光照射を行うと1分程度の持続的な活性化が誘導された。またメラノプシンは、チャネルロドプシン等の活性化に必要な光強度の約1/100で十分の活性化が認められた。この結果はメラノプシンを用いたオプトジェネティクスが有用なことを示している。弱い光でも活性化出来る性質により、レーザー光源よりも光強度は弱いが、扱いやすく小型のLEDを用いた光制御の可能性を示唆する結果となった。また、光ファイバーを用いたインビボにおけるオレキシン神経の光刺激では、ノンレム睡眠中のマウスにおいて覚醒を導くことにも成功した。今後はさらに研究を進めて、メラノプシンを活性化するために波長特性や、照射条件などを詳細に決定し、新しい神経活動の光制御法を確立していく。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Neuropeptide B induces slow wave sleep in mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Hirashima N, Tsunematsu T, Ichiki K, Tanaka H, Kilduff T S, Yamanaka A
    • 雑誌名

      Sleep

      巻: 34 ページ: 31-37

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orexin Directly Excites Orexin Neurons through Orexin 2 Receptor.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka A, Tabuchi S, Tsunematsu T, Fukazawa Y, Tominaga M
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 30 ページ: 12642-12652

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New approaches for the study of orexin function.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka A, Tsunematsu T
    • 雑誌名

      J Neuroendocrinol

      巻: 22 ページ: 818-824

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of polycystic kidney disease-2-like 1 (PKDL-1)/PKD1L3 complex by acid in mouse taste cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi H, Yamanaka A, Uchida K, Shibasaki K, Sokabe T, Maruyama Y, Yanagawa Y, Murakami S, Tominaga M
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 285 ページ: 17277-17288

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of TRPV2 activation in intestinal movement through NO production in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Mihara H, Boudaka A, Shibasaki K, Yamanaka A, Sugiyama T, Tominaga M
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 30 ページ: 165346-16544

    • 査読あり
  • [学会発表] An artificial control of sleep/wakefulness state using optogenetics in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka A, Tsunematsu T
    • 学会等名
      2^<nd> International Symposium on Photonic Bioimaging
    • 発表場所
      ニセコリゾート(北海道)
    • 年月日
      2011-02-07
  • [学会発表] Optogenetic silencing of orexin neurons induces slow wave sleep in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Tsunematsu T, Yamanaka A
    • 学会等名
      2^<nd> International Symposium on Photonic Bioimaging
    • 発表場所
      ニセコリゾート(北海道)
    • 年月日
      2011-02-07
  • [学会発表] 睡眠覚醒調節におけるオレキシン神経とセロトニン神経の役割について2010

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka A, Tsunematsu T, Tabuchi S, Tominaga M
    • 学会等名
      中部生理学会
    • 発表場所
      藤田保健衛生大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-10-15
  • [学会発表] Optical inhibition of orexin neuronal activity using transgenic mice in which orex in neurons express a light-activated protein, halorhodopsin2010

    • 著者名/発表者名
      Tsunematsu T, Tabuchi S, Tominaga M, Yamanaka A
    • 学会等名
      7th FENS Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      アムステルダム(オランダ)
    • 年月日
      2010-07-06
  • [学会発表] Orexin activates orexin neurons via the OX2R2010

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi S, Tsunematsu T, Tominaga M, Yamanaka A
    • 学会等名
      7th FENS Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      アムステルダム(オランダ)
    • 年月日
      2010-07-04
  • [学会発表] Optical control of hypothalamic neurons involved in sleep/wakefulness regulation2010

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka A, Tsunematsu T
    • 学会等名
      日本睡眠学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2010-07-01
  • [学会発表] Optical control of hypothalamic neurons involved in sleep/wakefulness regulation2010

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka A
    • 学会等名
      日本生理学会年会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール(岩手県)
    • 年月日
      2010-05-21
  • [学会発表] Orexin activates orexin neurons via the OX2R2010

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi S, Tsunematsu T, Tominaga M, Yamanaka A
    • 学会等名
      日本生理学会年会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール(岩手県)
    • 年月日
      2010-05-19

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi