• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

特発性肺胞蛋白症における免疫受容の体系的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20659130
研究種目

萌芽研究

研究機関新潟大学

研究代表者

中田 光  新潟大学, 医歯学総合病院, 教授 (80207802)

研究分担者 田澤 立之  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (70301041)
瀧澤 淳  新潟大学, 越域研究機構, 助教 (70463990)
キーワード肺胞蛋白症 / 抗GM-CSF自己抗体 / 無細胞系 / 結合定数 / Soluble GM-CSF receptor
研究概要

GM-CSF自己抗体価は、自己免疫性肺胞蛋白症の重症度と相関しない。我々は、中和能が治療予後とよく相関することを見出した。しかしながら、現行のTF-1細胞を用いたバイオアッセイ法は手技は煩雑な上、再現性に乏しい。そのため、soluble GM-CSF receptor(sGMR)を用いた無細胞系の中和能測定を目指している。平成20年度にトランスジェニックカイコを用いて組み替えヒトsGMRを得て、プレート上に固相化し、biotin化したGM-CSFと反応させた後、稀釈した自己免疫性肺胞蛋白症患者血清あるいは、標準精製抗GM-CSF抗体を添加し、反応させた後、strepto avidin-ALPを反応させ、化学発光法により、自己抗体の添加によるsGMRから解離したGM-CSFの量を測定した。一旦GM-CSFとsGMRを結合させた後、抗体添加による解離を見たのは、GM-CSFとsGMRの結合定数が抗GM-CSF抗体とGM-CSFの結合定数の1000倍ほど強いからである。
20年度は、上記方法の条件検討に費やしたが、ほぼ条件が決まったので、21年度は患者検体を測定し、病勢との相関、予後との相関を調査したい。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Reciprocal CD4+T-CeII Balance of Effector CD62LIOW CD4+and CD62LhighCD25+CD4+Regulatory T Cells in Small Cell Lung Cancer Reflects Disease stage2008

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Koyama, Hiroshi Kagamu, Satoru Miura, ToruHiura, Takahiro Miyabayashi, Ryo Itoh, Hideyuki Kuriyama, Hiroshi Tanaka, Junta Tanaka, Hirohisa Yoshizawa, Koh Nakata, Fumitake Gejyo.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 14

      ページ: 6770-6779

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of a large cohort of patients with autoimmune pulmonary alveolar proteinosis in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Trapnell BC, Tazawa R, Arai T, Takada T, Hizawa N, Kasahara Y TatsumiK, Hoio M, Ichiwata T, Tanaka N, Yamaguchi E, Eda R, Oishi K, Tsuchihashi Y, Kaneko c, Nukiwa T, Sakatani M, Krischer J p, Nakata K
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med. 177

      ページ: 752-762

    • 査読あり
  • [学会発表] 教育講演肺胞蛋白症の最前線2008

    • 著者名/発表者名
      中田 光
    • 学会等名
      第48回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-06-16
  • [図書] EBM呼吸器疾患の治療一肺胞蛋白症2008

    • 著者名/発表者名
      高田俊範中田光
    • 総ページ数
      227-231
    • 出版者
      中外医学社

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi