• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

かゆみ過敏に関わるセマフォリン3a産生の表皮と真皮での相反性

研究課題

研究課題/領域番号 20659176
研究種目

萌芽研究

研究機関産業医科大学

研究代表者

戸倉 新樹  産業医科大学, 医学部, 教授 (00172156)

研究分担者 小林 美和  産業医科大学, 医学部, 講師 (00341503)
キーワードかゆみ / 神経反撥因子 / 神経成長因子 / セマフォリン / 皮膚 / 表皮 / 真皮
研究概要

知覚神経の伸長は、かゆみ過敏の一つの重要な因子である。知覚神経とくにC線維はかゆみに関わる神経線維であり、その伸長は神経成長因子により正に制御され、神経反撥因子により負に制御されている。神経反撥因子の中で最も重要な因子の一つにセマフォリン3Aがある。正常表皮ケラチノサイトと正常真皮線維芽細胞のセマフォリン3A発現についてreal-time PCRで検討した。ケラチノサイトと線維芽細胞をそれぞれ培養した。ケラチノサイトではカルシウム濃度を増殖に適した低濃度から分化に適した高濃度まで変えたところ、セマフォリン3Aの発現は高カルシウム濃度で増強し、低カルシウム濃度では低下した。同時に検討した神経成長因子であるnerve growth factor (NGF)の発現は、カルシウム濃度によって変化せず。C線維の表皮内伸長は神経反撥因子によって制御されていることが明らかとなった。加えて、正常状態では表皮外層にいくに従いC線維の表皮内神経伸長が抑制されることが示唆された。一方、線維芽細胞にアレルギー性炎症やかゆみに重要な働きをするヒスタミンを添加したところ、セマフォリン3Aの発現は低下した。肥満細胞からヒスタミンが多量に放出された微小環境では、線維芽細胞のセマフォリン3A発現が低下し、真皮での自由な神経伸長が促されることが推測された。以上より、セマフォリン3Aは神経の伸長を抑えることにより、C線維の真皮と表皮での伸長を制御していることが示唆された。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Expression of toll-like receptor 2, NOD2 and dectin-1 and stimulatory effects of their ligands and histamine in normal human keratinocytes2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Yoshiki R, Sakabe J, Kabashima K, Nakamura M, Tokura Y
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 160

      ページ: 297-304

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downmodulatory Effects of the Antihistaminic Drug Bepotastine on Cytokine/Chemokine Production and CD54 Expression in Human Keratinocytes.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Kabashima K, Nakamura M, Tokura Y
    • 雑誌名

      Skin Pharmacol Physiol 22

      ページ: 45-48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skin application of ketoprofen systemically suppresses contact hypersen sitivity by inducing CD4 (+) CD25 (+) regulatory T cells2009

    • 著者名/発表者名
      Atarashi K, Mori T, Yoshiki R, Kabashima K, Kuma H, Tokura Y
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci (In Press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidermal chemokines and modulation by antihistamines, antibiotics and antifungals2008

    • 著者名/発表者名
      Tokura Y, Kobayashi M, Kabashima K
    • 雑誌名

      Exp Dermatol 17

      ページ: 81-90

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fexofenadine downmodulates antigen-presenting ability of murine epidermal Langerhans cells2008

    • 著者名/発表者名
      Sugita K, Kabashima K, Tokura Y
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 49

      ページ: 88-91

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Percutaneous penetration via hand eczema is the major accelerating factor for systemic absorption of toluene and xylene during car spray painting.2008

    • 著者名/発表者名
      Hino R, Nishio D, Kabashima K, Tokura Y
    • 雑誌名

      Contact Dermatitis 58

      ページ: 76-79

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cutaneous Hypersensitivities to Hapten Are Controlled by IFN-gamma-Upregulated Keratinocyte Th1 Chemokines and IFN-gamma-Downregulated Langerhans Cell Th2 Chemokines.2008

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Kabashima K, Yoshiki R, Sugita K, Shiraishi N, Onoue A, Kuroda E, Kobayashi M, Yamashita U, Tokura Y
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 128

      ページ: 1719-1727

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible Pathogenic Role of Th17 Cells for Atopic Dermatitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Koga C, Kabashitna K, Shiraishi N, Kobayashi M, Tokura Y
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 128

      ページ: 2625-2630

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skin application of the nonsteroidal anti-inflammatory drug ketoprofen downmodulates the antigen-presenting ability of Langerhans cells in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Atarashi K, Kabashima K, Akiyama K, Tokura Y
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 159

      ページ: 306-313

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired Initiation of Contact Hypersensitivity by FTY720.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakashima D, Kabashima K, Sakabe JI, Sugita K, Kobayashi T, Yoshiki R, Tokura Y
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 128

      ページ: 2833-2841

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-10-Producing Langerhans Cells and Regulatory T Cells Are Responsible for Depressed Contact Hypersensitivity in Grafted Skin.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki R, Kabashima K, Sugita K, Atarashi K, Shimauchi T, Tokura Y
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 129

      ページ: 705-713

    • 査読あり
  • [学会発表] ヒトケラチノサイトと繊維芽細胞におけるセマフォリン3Aの発現について2008

    • 著者名/発表者名
      深町晶子, 白石紀子, 小林美和, 尾藤利憲, 椛島健治, 中村元信, 戸倉新樹
    • 学会等名
      日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-27
  • [学会発表] Semaphorin 3A production by human keratinocyte and fibroblast.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi S, Shiraishi N, Kobayashi M, Bito T, Kabashima K, Nakamura M, Tokura Y
    • 学会等名
      18^<th> International Symposium of Itch
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-10-25
  • [学会発表] Prostaglandin E2-EP3 signaling serves as a negative regulator of skin immune responses by suppressing cutaneous dendritic cell functions.2008

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi N, Kabashima K, Tokura Y
    • 学会等名
      The 10^<th> International Symposium on Dendritic Cells
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2008-10-01
  • [学会発表] Histamine and PAR-2 agonist upmodulate the production of cytokines/chemokines but modulate semaphorin 3A production in human keratinocyte.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi S, Kabashima K, Shiraishi N, Kobayashii M, Tokura Y
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology2008
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-05-14
  • [学会発表] Possible pathogenic role of Th17 Cells for atopic dermatitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Koga C, Kabashima K, Shiraishi N, Kobayashi M, Tokura Y
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology2008
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-05-14
  • [学会発表] Increased epidermal RANKL of grafted skin induces IL-10-producing Langerhans cells and regulatory T cells tolerogenic for contact hypersensitivity.2008

    • 著者名/発表者名
      Yohiki R, Sugita K, Kabashima K, Tokura Y
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology2008
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-05-14
  • [学会発表] Cutaneous Hypersensitivities to Hapten Are Controlled by IFN-γ-Upregulated Keratinocyte Th1 Chemokines and IFN-γ-Downregulated Langerhans Cell Th2.2008

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Kabashima K, Yoshiki R, Sugita K, Shiraishi N, Kuroda E, Yamashita U, Tokura Y
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology 2008
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-05-14
  • [図書] 乾燥肌(ドライスキン). 美容皮膚科学改訂2版宮地良樹ら編2009

    • 著者名/発表者名
      戸倉新樹
    • 出版者
      南山堂(印刷中)

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi