研究概要 |
Runx2は、未分化間葉系幹細胞から骨芽細胞への分化を決定する転写因子として同定され、硬組織を形成する間葉系細胞の骨芽細胞や軟骨細胞などに発現している。我々は、上皮系細胞であるエナメル芽細胞の分化過程の中で、成熟期エナメル芽細胞に特異的にRunx2が発現することを見出した。この成熟期に特異的なRunx2の機能は、成熟期エナメル芽細胞が電解質輸送型・吸収型細胞の特徴を示すことから、これまで知られているRunx2機能とは異なると考えられ、Runx2のアイソフォームの違いにより、異なる機能が存在すると考えられた。 本研究では成熟期エナメル芽細胞に特異的に発現するRunx2アイソフォームの同定を試みた。ラット切歯から、レーザーマイクロダイセクション法により、成熟期エナメル芽細胞を選択的に採取し、RNA抽出後、cDNAを作製した。マウスRunx2アイソフォームには、typeI,II,IIIが存在するが、typeIIとIIIは開始部位が異なるだけで、5'非翻訳領域配列が同じであるため、typeIIとIIIの区別はつかないことが分かり、typeIとtypeII/IIIの発現を検討した。その結果、Runx2 typeIの発現は明らかではなく、Runx2 typeII/IIIが発現していることが分かった。さらに、Runx2 typeII/IIIのエクソン4を欠損した選択的スプライシングフォームがシークエンスにより同定された。
|