• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

マクロファージの一生における小胞体ストレスシグナル関与の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20659294
研究機関東京大学

研究代表者

西頭 英起  東京大学, 大学院・薬学系研究科, 特任研究員 (00332627)

キーワード蛋白質 / ストレス / 細胞・組織
研究概要

口腔内は常に細菌・ウィルス感染などの危険に曝されており、難治性の口腔粘膜炎症を引き起こすことが多い。このような口腔内の慢性炎症は、ときとして口腔前癌病変(白板症・紅板症)、口腔前癌状態(扁平苔癬)、さらには発癌の原因になることもあり、その病態メカニズムを明らかにすることは重要である。本研究は、マクロファージの分化・機能・アポトーシスの分子機構を、小胞体ストレスシグナルの観点からアプローチすることによって、炎症性疾患の緩解に向けた新規分子機構の発見、さらに新規創薬標的の発見に迫る。前年度のin vitro実験系によって明らかにされた、マクロファージの分化・機能・アポトーシスと小胞体ストレスシグナルの関係をより生理的に検討するため、マウスを用いた炎症モデル実験系を確立し、野生型マウスとノックアウトマウスの比較において評価した。具体的内容は次のとおりである。(1)マウス表皮創傷治癒モデル(マウス背部表皮のパンチングによる創傷治癒モデルをノックアウトマウスに応用し検討した。)(2)口腔粘膜創傷治癒モデル(疾患、治療の過程で口腔粘膜においてしばしば観察される創傷による炎症モデルとして、マウス口蓋粘膜の創傷により、その治癒過程でのマクロファージの動態、炎症病態について観察する系を確立した。)(3)酢酸滴下による口腔粘膜炎症誘発モデル(口腔内は、熱・酸・たばこ・刺激物などの刺激に絶えず曝されている。それによる物理化学的炎症モデルとして、酢酸の滴下によるマウス頬粘膜での炎症誘導実験を確立し検討した。)本研究成果を、論文および学会にて発表・報告した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Targeting ASK1 in ER stress-related Neurodegenerative Diseases.2009

    • 著者名/発表者名
      Homma, K., et al.
    • 雑誌名

      Expert Opinion on Therapeutic Targets 13

      ページ: 653-664

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ASK1 and ASK2 differentially regulate the counteracting roles of apoptosis and inflammation in tumorigenesis.2009

    • 著者名/発表者名
      Iriyama, T., et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 28

      ページ: 843-853

    • 査読あり
  • [雑誌論文] USP14 inhibits ER-associated degradation via interaction with IRE1 alpha.2009

    • 著者名/発表者名
      Nagai, A., et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 379

      ページ: 995-1000

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Nishitoh, H., et al.
    • 雑誌名

      Protein Misfolding Disorders : A Trip into the ER(ed Hetz, C.)(Bentham Science Publishers)

      ページ: 94-102

  • [学会発表] MEKK2活性制御機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      西頭英起, 他
    • 学会等名
      第51回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20090909-20090911
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症における小胞体ストレス誘導性神経細胞死の分子機構2009

    • 著者名/発表者名
      西頭英起, 他
    • 学会等名
      第8回日本アポトーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      20090801-20090802
  • [学会発表] ALS-linked mutant SOD1 induces ER stress-dependent motor neuron death by targeting Derlin-12009

    • 著者名/発表者名
      西頭英起, 他
    • 学会等名
      FASEB
    • 発表場所
      Vermont, USA
    • 年月日
      20090607-20090614
  • [学会発表] The role of ER stress in ALS2009

    • 著者名/発表者名
      西頭英起
    • 学会等名
      International Conference"Protein folding and neurodegenerative disease"
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090406-20090407
  • [学会発表] Derlinファミリーを介した小胞体品質管理機構2009

    • 著者名/発表者名
      西頭英起, 他
    • 学会等名
      第4回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-09-25

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi