• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

樹状突起形態・機能の神経活動依存的制御の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 20670002
研究機関東京大学

研究代表者

尾藤 晴彦  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (00291964)

研究期間 (年度) 2008-04-08 – 2013-03-31
キーワード脳・神経 / 発生・分化 / 遺伝子 / シグナル伝達 / 生体分子
研究概要

本研究課題では、神経情報を受容するシナプス近傍における樹状突起が、神経情報の統合をいかなるシグナリングのクロストークによって実践しているのか、さらに、そのような「場」を提供する樹状突起の形態が、神経情報によっていかに修飾・維持されているかについて、徹底的に解明していこうとするものである。本年度は、5年計画の最終年度で次のような成果を得た。
樹状突起形態制御因子であるCaMKIgammaのノックアウト動物の表現型解析から情動行動の異常を示唆する結果を得、その基質候補について探索を進め、CaMKIgammaによる活性化機序を明らかにした。synapse-to-soma signaling機構の解明については、SARE配列のモジュラー構造に基づき、刺激応答性をより強化した人工的プロモーターE-SAREを創出し、CREB/MEF2/SRFの協調的活性化による転写制御の重要性を証明した。一方、soma-to-synapse signaling機構については、細胞体で翻訳されたArc遺伝子産物が強化されたしなぷすを避け、弱いシナプスにおけるグルタミン酸伝達の抑制に寄与することにより、シナプス間の伝達効率の強弱比を長期的に維持する役割を持つことを解明した。また樹状突起等におけるCaMK動態を可視化する新規dual FRET 法(dFOMA法)を考案した。
上記の成果の一部は、Okuno et al.としてCell誌に掲載し、またFujii et alとしてCell Reports誌に掲載確定している。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 10件) 図書 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Nonlinear Decoding and Asymmetric Representation of Neuronal Input Information by CaMKIIα and Calcineurin.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujii H et al.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 3 ページ: 未定

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2013.03.033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Immediate Early Gene Arc/Arg3.1 Is a Postsynaptic Mediator of Activity-Dependent Synapse Elimination in the Developing Cerebellum2013

    • 著者名/発表者名
      Mikuni T. et al.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 未定 ページ: 未定

    • DOI

      not determined

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inverse synaptic tagging of inactive synapses via dynamic interaction of Arc/Arg3.1 with CaMKIIβ.2012

    • 著者名/発表者名
      Okuno H et al.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 149 ページ: 886-898

    • DOI

      10.1016/j.cell.2012.02.062

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of the cortical projection neurons by retrograde TET-OFF lentiviral vector.2012

    • 著者名/発表者名
      Watakabe A et al.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 ページ: e46157

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0046157

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Executive Function Deficits and Low Social Dominance in Mice Exposed to a Low Dose of Dioxin in utero and via lactation.2012

    • 著者名/発表者名
      Endo T et al.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 ページ: e50741

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0050741

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deciphering the molecular rules governing synaptic targeting of the memory related protein Arc.2012

    • 著者名/発表者名
      Kim R et al.
    • 雑誌名

      Commun. Integr. Biol.

      巻: 5 ページ: 496-498

    • DOI

      10.1016/j.cell.2012.02.062

    • 査読あり
  • [学会発表] Activity-dependent modulation of receptor dynamics at excitatory synapses.2013

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Bito
    • 学会等名
      14th International Membrane Research Forum.
    • 発表場所
      iCEMS, Kyoto
    • 年月日
      20130315-20130317
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of Arc in inverse tagging of inactive synapses.2013

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Bito
    • 学会等名
      25th Winter Conference on Neural Plasticity
    • 発表場所
      Curacao, Netherlands
    • 年月日
      20130210-20130215
    • 招待講演
  • [学会発表] Nonlinear Decoding and Asymmetric Representation of Neuronal Input Information by CaMKIIα and Calcineurin.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujii H et al.
    • 学会等名
      10th International Conference on Protein Phosphatase
    • 発表場所
      国立がんセンター研究所(東京)
    • 年月日
      20130207-20130209
    • 招待講演
  • [学会発表] New roles of CaMKII in information storage and processing.2013

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Bito
    • 学会等名
      46th Winter Conference on Brain Research
    • 発表場所
      Breckenridge, Colorado, USA
    • 年月日
      20130126-20130131
    • 招待講演
  • [学会発表] Biochemical characterization of Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase I gamma as an effective regulator for dendritogenesis in developing cortical neurons.2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K et al
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡市)
    • 年月日
      20121214-20121216
  • [学会発表] Inverse synaptic tagging: a new mechanism for late-phase synaptic plasticity,2012

    • 著者名/発表者名
      Okuno H et al.
    • 学会等名
      第35回日本分子生物年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡市)
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] dFOMA (dual FRET with Optical MAnipulation)イメージングを用いたCaMKIIαとCalcineurinによる神経入力情報の非線形的デコーディング,2012

    • 著者名/発表者名
      Fujii H et al.
    • 学会等名
      第35回日本分子生物年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡市)
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] Differential roles for CaM kinases in mediating excitation-morphogenesis coupling during formation and maturation of neuronal circuits.2012

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Takemoto-Kimura et al.
    • 学会等名
      International Conference of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Suzhou International Expo Center, Suzhou, China
    • 年月日
      20121101-20121104
    • 招待講演
  • [学会発表] Non-linear decoding and representation of neuronal input information by CaMKIIα and calcineurin.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujii H et al.
    • 学会等名
      42th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      20121013-20121017
  • [学会発表] Visualization of an active ensemble of cortical neurons in vivo using a novel activity-dependent promoter E-SARE.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawashima T et al.
    • 学会等名
      42th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      20121013-20121017
  • [学会発表] Resolving dendritic CaMKK-CaMKIV signal transduction during synapse-to-nucleus signaling.2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue M et al.
    • 学会等名
      42th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      20121013-20121017
  • [学会発表] Possible involvement of the Ca2+-dependent gene Arc in activity dependent synapse elimination in the cerebellum.2012

    • 著者名/発表者名
      Mikuni T et al.
    • 学会等名
      42th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      20121013-20121017
  • [学会発表] CREB, Arc and Long-Term Memory Formation2012

    • 著者名/発表者名
      Nonaka M et al.
    • 学会等名
      22nd Neuropharmacology Conference 2012
    • 発表場所
      Hilton Riverside, New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      20121010-20121011
  • [学会発表] Nuclear Translocation of CRTC1 Triggers Neuronal Activity- Dependent Gene Ex pression and Enhances Long-Term Memory.2012

    • 著者名/発表者名
      Nonaka M et al.
    • 学会等名
      11th Biennial Meeting of the Asian Pacific Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      20120930-20121002
  • [学会発表] Novel functions of Ca2+-dependent phosphorylation cascades in neuritogenesis and emotional behavior.2012

    • 著者名/発表者名
      Takemoto-Kimura S et al.
    • 学会等名
      第35回神経科学学会大会(Neuro2012)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      20120918-20120921
    • 招待講演
  • [学会発表] AMPA receptor dynamics quantified using a fluorescence activation-coupled protein labeling (FAPL) method.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishii Y et al.
    • 学会等名
      第35回神経科学学会大会(Neuro2012)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      20120918-20120921
  • [学会発表] Identifying an active ensemble of cortical neurons in vivo using an enhanced synaptic activity-responsive element (E-SARE).2012

    • 著者名/発表者名
      Kawashima T et al.
    • 学会等名
      第35回神経科学学会大会(Neuro2012)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      20120918-20120921
  • [学会発表] CREB, Arc and long-term memory.2012

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Bito
    • 学会等名
      7th International Conference on Neurons and Brain Diseases.
    • 発表場所
      McGill University, Montreal, Canada
    • 年月日
      20120626-20120628
    • 招待講演
  • [学会発表] Deciphering the signaling from the synapses to the nucleus and from the nucleus back to the synapses.

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Bito
    • 学会等名
      HHMI Janelia Farm Research Campus Seminar.
    • 発表場所
      HHMI Janelia Farm Research Campus, Ashburn, Virginia, USA
    • 招待講演
  • [学会発表] New roles of CaM kinases in plasticity and development.

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Bito
    • 学会等名
      Center for Functional Connectomics Seminar
    • 発表場所
      Center for Functional Connectomics, Korean Institute for Science and Technology, Seoul, Korea
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of Arc in inverse tagging of inactive synapses.

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Bito
    • 学会等名
      Korea Advanced Institute for Science and Technology Seminar
    • 発表場所
      Korea Advanced Institute for Science and Technology, Daejeon, Korea
    • 招待講演
  • [図書] 活動依存的な遺伝子発現誘導・突起伸展機構 in ブレインサイエンス・レビュー2013.2013

    • 著者名/発表者名
      尾藤晴彦
    • 総ページ数
      155~168
    • 出版者
      クバプロ
  • [図書] 光技術を用いた神経回路機能の解読と操作 in 実験医学増刊vol . 30 第13号 精神・神経疾患ー発症基盤・病態生理を担う分子カスケードから臨床応用までー (櫻井武,澤明編)2012

    • 著者名/発表者名
      尾藤晴彦
    • 総ページ数
      pp.100-106
    • 出版者
      羊土社
  • [産業財産権] 神経活動依存的プロモータ活性を有するDNA、及びこれを含むベクター2012

    • 発明者名
      尾藤 晴彦、奥野 浩行、川島 尚之
    • 権利者名
      尾藤 晴彦、奥野 浩行、川島 尚之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2012-205892
    • 出願年月日
      2012-09-19
  • [産業財産権] 画像処理装置及び プログラム2012

    • 発明者名
      尾藤 晴彦、川島 尚之
    • 権利者名
      尾藤 晴彦、川島 尚之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2012-170548
    • 出願年月日
      2012-07-31

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi