• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

多次元オミックス脳解剖

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20670004
研究種目

若手研究(S)

配分区分補助金
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

瀬藤 光利  浜松医科大学, 分子イメージング先端研究センター, 教授 (20302664)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワードオミックス / 質量顕微鏡 / 翻訳後修飾 / チュブリン / 脂質 / 代謝物
研究概要

我々が開発した新しい手法、質量顕微鏡法(Imaging Mass Spectrometry)を用い、マウス疾患モデル脳、更にはヒト死後脳を対象とした多次元オミックス(プロテオーム、メタボローム)解析を行う。プロテオーム解析としてはチュブリン翻訳後修飾異常の解析を、メタボローム解析としては脂質・糖脂質代謝異常の解析を計画した。モデルマウスやヒト死後脳サンプルの解析から、これまでに予想されていなかった新しい物質の局在や修飾の変化を発見することを目指し、新たなバイオマーカー創出に繋がる研究になると期待している。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Identification of tubulin deglutamylase among Caenorhabditis elegans and mammalian cytosolic carboxypeptidases (CCPs)2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y, Kurabe N, Ikegami K, Tsutsumi K, Konishi Y, Kaplan OI, Kunitomo H, Iino Y, Blacque OE, Setou M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 285(30)

      ページ: 22936-22941

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tubulin polyglutamylation is essential for airway ciliary function through the regulation of beating asymmetry.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikegami K, Sato S, Nakamura K, Ostrowski LE, Setou M.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 107

      ページ: 10490-10495

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tubulin tyrosination navigates the kinesin-1 motor domain to axons.2009

    • 著者名/発表者名
      Konishi Y, Setou M.
    • 雑誌名

      Nat Neurosci 12

      ページ: 559-567(5)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging mass spectrometry technology and application on ganglioside study; visualization of age-dependent accumulation of C20-ganglioside molecular species in the mouse hippocampus.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Y, Shimma S, Konishi Y, Yamada MK, Setou M.
    • 雑誌名

      PLoS One 3(9)

      ページ: e3232

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ionic Matrix for Enhanced MALDI Imaging Mass Spectrometry for Identification of Phospholipids in Mouse Liver and Cerebellum Tissue Sections.

    • 著者名/発表者名
      Shrivas K, Hayasaka T, Goto-Inoue N, Sugiura Y, Zaima N, Setou M.
    • 雑誌名

      Anal Chem. in press

    • 査読あり
  • [学会発表] Multi Dimensional Mass Spectrometry Data Analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsutoshi Setou
    • 学会等名
      7th Asian Biophysics Association Symposium & Annual meeting of the Indian Biophysical Society
    • 発表場所
      India (Invited Lecture)
    • 年月日
      20110100
  • [学会発表] Mass Microscopy of Glycolipid2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsutoshi Setou
    • 学会等名
      The Annual Conference of the Society for Glycobiology
    • 発表場所
      Florida (Invited Lecture)
    • 年月日
      20101100
  • [学会発表] Mass Microscopy revealed the polarized distribution of membrane lipids in axons2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsutoshi Setou
    • 学会等名
      The 10th Biennial Meeting of the Asia-Pacific Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Phuket (Special Lecture)
    • 年月日
      20101000
  • [学会発表] Human Brain Pathology with Mass Spectrometry Imaging2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsutoshi Setou
    • 学会等名
      MIT Stanley Center Seminar
    • 発表場所
      Cambridge (Special Lecture)
    • 年月日
      20081200
  • [学会発表] Mass Imaging of Dynamic Metabolomics in Kainate signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsutoshi Setou
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences Molecular and Cellular Neurobiology
    • 発表場所
      Hong Kong (Invited Lecture)
    • 年月日
      20080600
  • [図書] Imaging Mass Spectrometry : Protocols for Mass Microscopy.2010

    • 著者名/発表者名
      Setou M. Ed.
    • 出版者
      Springer
  • [図書] 実験医学 28巻 1号(時間的・空間的な生命現象理解のための最新テクノロジー)2010

    • 著者名/発表者名
      瀬藤光利
    • 総ページ数
      2-6
  • [図書] 質量顕微鏡法:イメージングマススペクトロメトリー実験プロトコール2008

    • 著者名/発表者名
      瀬藤光利編
    • 出版者
      シュプリンガー・ジャパン
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.hama-med.ac.jp/mt/setou/ja/

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi