• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

大型類人猿における自己と他者の理解およびその相互連関に関する比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20680015
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 認知科学
研究機関株式会社林原生物化学研究所類人猿研究センター

研究代表者

平田 聡  株式会社林原生物化学研究所類人猿研究センター, 心理・行動学研究部, 研究員 (80396225)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード実験系心理学 / 行動学 / 比較認知心理学
研究概要

ヒトの高度な認知機能の進化的基盤を探るため、社会的知性に着目して、ヒトに近縁な大型類人猿を対象に比較認知科学的研究をおこなった。自己理解について、大型類人猿も時間軸を通した自己認識をしていること、自己名を特異的に処理していることが示された。他者理解について、ヒトと同様の顔の全体処理が認められる一方で、協力場面で相手に対して意図の明示的表示が欠如し、三項関係の成立が困難であることが示唆された。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (5件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Event-related potentials in response to subjects' own names : A comparison between humans and a chimpanzee.2011

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S., Matsuda, G., Ueno, A., Fuwa, K., Sugama, K., Kusunoki, K., Fukushima, H., Hiraki, K., Tomonaga, M., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Communicative & Integrative Biology 4(3)

      ページ: 1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case report of meat and fruit sharing in a pair of wild bonobos.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S., Yamamoto, S., Takemoto, H., Matsuzawa, T.
    • 雑誌名

      Pan Africa News 17

      ページ: 21-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural correlates of face and object perception in an awake chimpanzee (Pan troglodytes) examined by scalp-surface event-related potentials.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, H., Hirata, S., Ueno, A., Matsuda, G., Fuwa, K., Sugama, K., Kusunoki, K., Hiraki, K., Tomonaga, M., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 5(10)

      ページ: e13366

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facial perception of conspecifics : chimpanzees (Pan troglodytes) attend to proper orientation and open eyes.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S., Fuwa, K., Sugama, K., Kusunoki, K., Fujita, S.
    • 雑誌名

      Animal Cognition 13

      ページ: 679-688

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain activity in an awake chimpanzee in response to the sound of her own name.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueno, A., Hirata, S., Fuwa, K., Sugama, K., Kusunoki, K., Matsuda, G., Fukushima, H., Hiraki, K., Tomonaga, M., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Biology Letters 6

      ページ: 311-313

    • 査読あり
  • [雑誌論文] How to crack nuts: acquisition process in captive chimpanzees (Pan troglodytes) observing a model.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S., Morimura, N., Houki, C.
    • 雑誌名

      Animal Cognition 12

      ページ: S87-S101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chimpanzee social intelligence: selfishness, altruism, and the mother-infant bond.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S.
    • 雑誌名

      Primates 50(1)

      ページ: 3-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tool use as a way to assess cognition : how do captive chimpanzees handle the weight of the hammer when cracking a nut?2009

    • 著者名/発表者名
      Bril, B., Dietrich, G., Foucart, J., Fuwa, K., Hirata, S.
    • 雑誌名

      Animal Cognition 12

      ページ: 217-235

    • 査読あり
  • [雑誌論文] チンパンジーの協力行動2009

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 雑誌名

      霊長類研究 25

      ページ: 55-66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Auditory ERPs to stimulus deviance in an awake chimpanzee (Pan troglodytes) : towards hominid cognitive neurosciences.2009

    • 著者名/発表者名
      Ueno, A., Hirata, S., Fuwa, K., Sugama, K., Kusunoki, K., Matsuda, G., Fukushima, H., Hiraki, K., Tomonaga, M., Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3(1)

      ページ: e1442

    • 査読あり
  • [学会発表] チンパンジーの自己認識2010

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「認知神経科学の先端身体性の脳内メカニズム」
    • 発表場所
      岡崎(岡崎コンファレンスセンター)
    • 年月日
      20101022-20101023
  • [学会発表] チンパンジーの社会的知性に関する実験的研究2010

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 学会等名
      第74回日本心理学会大会
    • 発表場所
      吹田(大阪大学)
    • 年月日
      20100920-20100922
  • [学会発表] Recognition of live and delayed self-images in chimpanzees2010

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S.
    • 学会等名
      15th Biennial Scientific Meeting of the International Society for Comparative Psychology.
    • 発表場所
      Awaji, Hyogo
    • 年月日
      20100519-20100521
  • [学会発表] チンパンジーの教示行動2009

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 学会等名
      第20回日本発達心理学会
    • 発表場所
      東京(日本女子大学)
    • 年月日
      2009-03-25
  • [学会発表] Acquisition of stone tool use in captive chimpanzees: physical understanding and social influences.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S., Matsuzawa, T.
    • 学会等名
      The 22nd Congress of International Primatological Society
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      20080803-20080809
  • [図書] 比較行動学-ヒト観の再構築-2010

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 総ページ数
      173-185,232-247
    • 出版者
      NHK出版,分担執筆
  • [図書] Intentional communication and comprehension of the partner's role in experimental cooperative tasks.(In.E.V.Lonsdorf, S.R.Ross, & T.Matsuzawa (eds.))(The mind of the chimpanzees : ecological and experimental perspectives)2010

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S., Morimura, N., Fuwa, K.
    • 総ページ数
      251-264
    • 出版者
      Chicago : The University of Chicago Press.
  • [図書] ソーシャルブレインズ-自己と他者を認知する脳(分担執筆)2009

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 総ページ数
      19-37
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.gari.jp

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi