• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

神経回路の改変マウスを用いた匂いに対する情動や行動を引き起こす原理の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20680019
研究機関東京大学

研究代表者

小早川 高  (財)大阪バイオサイエンス研究所, 神経機能学部門, 研究員 (60466802)

キーワード行動神経科学 / 神経回路の改変 / 恐怖行動 / 社会行動 / 情動
研究概要

特定の嗅覚神経回路を、Cre-loxP系を用いた特異的なジフテリア毒素遺伝子断片の発現によって除去した、各種「部分的な嗅覚神経回路の改変マウス」を作製した。具体的には、嗅細胞特異的に発現するOMP遺伝子のプロモーターを用いて、嗅細胞特異的かつCre組換え酵素が存在する条件でのみジフテリア毒素A断片遺伝子が発現誘導されるノックインマウス(OMP-STOP-DTA)を作製した。嗅上皮の背側ゾーン特異的に発現するO-MACS遺伝子のプロモーターを用いてCre組換え酵素、または、タモキシフェン誘導型のCre組換え酵素を発現するノックインマウスを作製した。続いて、嗅上皮では腹側ゾーン特異的に発現するOCAM遺伝子のプロモーターと、嗅上皮では一部の嗅細胞で特異的に発現するNeuropilin1またはNeuropilin2のプロモーターを用いてCre組換え酵素を発現するノックインマウスを作製した。これらの特異的にCre組換え酵素を発現するノックインマウスとOMP-STOP-DTAマウスを掛け合わせることで、部分的な嗅覚神経回路の改変マウスを作製した。
これら変異マウスの匂い分子に対する行動解析の結果と、匂い分子が活性化する糸球のイメージング解析の結果を合わせることで、嗅球の背側ドメイン内のそれぞれ異なる位置に存在する嗅覚神経回路によって、匂い分子に対する恐怖情動や行動に加え、各種の社会コミュニケーションを司る情動や行動が先天的に制御されていることが明らかになった。本研究の成果によって、匂いに対する多様な情動や行動を制御する神経メカニズムを特異的な嗅覚神経回路の機能に基づいて解明する方法が確立した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 哺乳類の匂いに対する情動を先天的に制御する神経回路の発見2010

    • 著者名/発表者名
      小早川高、小早川令子
    • 雑誌名

      医学の歩み 1

      ページ: 19-29

  • [雑誌論文] Pre-target axon sorting establishes the neural map topography2009

    • 著者名/発表者名
      Imai T et al.
    • 雑誌名

      Science 325

      ページ: 585-590

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial arrangement of glomerular molecular-feature clusters in the odorant-receptor-class domains of the mouse olfactory bulb

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H et al.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Neural mechanisms to cotrol odor-evoked emotions and behaviors2009

    • 著者名/発表者名
      小早川高
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-09
  • [学会発表] 嗅覚入力による快・不快情動生成と他感覚入力への影響2009

    • 著者名/発表者名
      小早川高
    • 学会等名
      平成21年度生理学研究所研究会(感覚刺激・薬物による不快情動生成機構とその破綻)
    • 発表場所
      生理学研究所
    • 年月日
      2009-10-01
  • [産業財産権] 動物用忌避剤2010

    • 発明者名
      小早川高, 小早川令子
    • 権利者名
      小早川高, 小早川令子
    • 産業財産権番号
      特願2010-025681
    • 出願年月日
      2010-02-08

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi