我々の意思決定は、具体的な運動から抽象的な目標まで様々である。このような階層的で多様な意思決定の神経機構を調べるために、認知的に目標を決定する過程と具体的に運動を決定する過程を時間的に分離した課題を動物に行わせている際の大脳基底核の神経細胞活動を観測・解析した。その結果、線条体内のサブ領域において認知的に目標の比較と選択に必要な情報と、選択後に現れる情報がコードされていることが明らかになった。このことは、大脳皮質と大脳基底核を結ぶ多重ループ回路が、様々なレベルでの意思決定に関与する事を示唆する。
|