• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ミトコンドリアに対するミオグロビンの相互作用と筋細胞内の効果的な酸素供給システム

研究課題

研究課題/領域番号 20680032
研究機関金沢大学

研究代表者

増田 和実  金沢大学, 人間科学系, 教授 (50323283)

キーワード骨格筋 / ミオグロビン / ミトコンドリア / 共局在 / 相互作用
研究概要

骨格筋の酸素供給機構とその規定因子については不明な点が多い。我々は、骨格筋内の酸素貯蔵体として知られているミオグロビン(Mb)に注目して、筋収縮時の細胞内貯蔵酸素(Mbに結合した酸素)の動態を検出した。実験の結果、Mbに結合した酸素は筋収縮開始とともに解離し、それに付随して細胞内酸素分圧が急進的に低下することが明らかとなった。こうしたMbの振る舞いは、Mbが単なる酸素貯蔵体としてではなく、骨格筋組織の酸素供給機構の一部として機能していることを示唆する。こうしたMbの現象の背景には、Mbとミトコンドリアとの密接な相互作用が起因すると予想した。そのことを検証するために、ラット摘出骨格筋の各画分におけるタンパク質解析を行った。その結果、本来、細胞質画分に存在するはずのMbがミトコンドリア画分にも存在した。さらに、ミトコンドリア画分に検出されたMb量は、よりミトコンドリアの多い骨格筋に多く検出される傾向にあった。また、運動トレーニングを課した骨格筋、Cast材で固定した骨格筋では、ミトコンドリア画分に存在するMb量が増減する傾向にあった。こうした状況下でのMbからの酸素供給量もやはり増減していることから、in vivoに見られるMbからの酸素供給量は、Mbとミトコンドリアの相互作用によって引き起こされている可能性が示唆される。この相互作用の有無を検証するために、培養細胞を用いてMbの安定過剰発現細胞を構築すべくMb発現ベクターを作成した。今後、これを用いてMbの局在性や相互作用するミトコンドリアタンパク質の同定、呼吸活性の変化について検討を進める予定である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Quantification of myoglobin deoxygenation and intracellular partial pressure of O_2 during muscle contraction under Hb-free medium perfusion2010

    • 著者名/発表者名
      Takakura H, Masuda K, Hashimoto T, Iwase S, Jue T
    • 雑誌名

      Exp Physiol

      巻: 95 ページ: 630-640

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 筋収縮に伴う細胞内外の酸素環境変化と筋細胞内ヘムタンパクの存在意義(総説)2010

    • 著者名/発表者名
      高倉久志, 増田和実
    • 雑誌名

      北陸体育学会紀要

      巻: 46 ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] OCTN2 is associated with carnitine transport capacity of rat skeletal muscles2010

    • 著者名/発表者名
      Furuichi Y, Sugiura T, Kato Y, Shimada Y, Masuda K
    • 雑誌名

      Acta Physiol

      巻: 200 ページ: 57-64

    • 査読あり
  • [学会発表] 筋収縮時の筋細胞内酸素ダイナミクスと酸素供給量との関係2011

    • 著者名/発表者名
      蔭地野稔, 高倉久志, 山田達也, 古市泰郎, 岩中伸壮, 岩瀬敏, 増田和実
    • 学会等名
      北陸体育学会紀要
    • 発表場所
      石川県政記念しいのき迎賓館,石川
    • 年月日
      2011-03-19
  • [学会発表] 筋細胞内におけるミトコンドリアと酸素結合タンパクの共局在2010

    • 著者名/発表者名
      山田達也, 古市泰郎, 橋本健志, 花井淑晃, 高倉久志, 岩中伸壮, 増田和実
    • 学会等名
      第65回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      千葉商科大学,千葉
    • 年月日
      20100916-20100918
  • [学会発表] 持久的トレーニングが筋収縮中の細胞内酸素運搬メカニズムに及ぼす影響について2010

    • 著者名/発表者名
      高倉久志, 古市泰郎, 山田達也, 岩中伸壮, 岩瀬敏, 増田和実
    • 学会等名
      第65回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      千葉商科大学,千葉
    • 年月日
      20100916-20100918
  • [学会発表] 筋収縮に伴うOCTN2のトランスロケーションとカルニチン取り込みの亢進2010

    • 著者名/発表者名
      古市泰郎, 高倉久志, 花井淑晃, 増田和実
    • 学会等名
      第65回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      千葉商科大学,千葉
    • 年月日
      20100916-20100918
  • [学会発表] ミトコンドリアと酸素結合タンパクの共局在性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      山田達也, 古市泰郎, 高倉久志, 橋本健志, 花井淑晃, 増田和実
    • 学会等名
      第18回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学,鹿児島
    • 年月日
      20100731-20100801
  • [学会発表] 骨格筋カルニチントランスポーター(OCTN2)の細胞内局在と筋線維タイプによる発現の違い2010

    • 著者名/発表者名
      古市泰郎, 高倉久志, 山田達也, 花井淑晃, 橋本健志, 増田和実
    • 学会等名
      第18回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学,鹿児島
    • 年月日
      20100731-20100801
  • [学会発表] Localization and function of carnitine/organic cation transporter OCTN2 in the skeletal muscles2010

    • 著者名/発表者名
      Furuichi Y, Sugiura T, Kato Y, Shimada Y, Hashimoto T, Masuda K
    • 学会等名
      American College of Sports Medicine 57th Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore, MA, USA
    • 年月日
      20100602-20100605
  • [図書] 運動生理学のニューエビデンス(宮村実晴編集)2010

    • 著者名/発表者名
      増田和実(分担執筆)
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      (株)真興交易
  • [備考]

    • URL

      http://www.ed.kanazawa-u.ac.jp/~masuda/index.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi