研究課題
若手研究(A)
骨格筋の酸素供給機構とその規定因子については不明な点が多い。本研究では、骨格筋内の酸素貯蔵体として知られているミオグロビン(Mb)がミトコンドリアの呼吸活性に直接的に関与しているのではないかと考え、筋収縮中の筋細胞内酸素濃度(Mbの飽和度に基づく)やMbからの酸素供給量、あるいはまた摘出骨格筋についてミトコンドリアに近傍するMbについて検証した。検証の結果、筋酸素摂取量とMbからの酸素供給量との間には密接な関連性が存在すること、また、ミトコンドリアの近傍にはそれと相互作用するMbが存在することによってミトコンドリアの呼吸亢進に対応している可能性が示唆された。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (15件) 図書 (2件) 備考 (1件)
北陸体育学会紀要 47
ページ: 11-19
Adv Exp Med Biol 662
ページ: 323-328
Exp Physiol 95
ページ: 630-640
Acta Physiol 200
ページ: 57-64
Int J Sports Med 30
ページ: 563-568
Eur J Appl Physiol 104
ページ: 41-48
http://www.ed.kanazawa-u.ac.jp/~masuda/index.html