• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

脳神経再生医薬を目指した天然物基盤ケミカルバイオロジー研究

研究課題

研究課題/領域番号 20681021
研究機関千葉大学

研究代表者

荒井 緑  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 准教授 (40373261)

キーワード薬学 / 再生医学 / 天然物 / ケミカルバイオロジー / 有機化学 / bHLH転写因子 / 生物有機化学
研究概要

本研究は神経再生医療のサポート医薬に結びつく有用化合物の発見を目的とする.本研究は次の3つの柱を含む天然物基盤ケミカルバイオロジー研究である.「天然物を基盤とした化合物群」,2つ目は「タンパク質を用いるアッセイ法の開発」,3つ目は「細胞を用いるアッセイ法の開発」.
1新タンパク質アッセイ系の開発:昨年度に開発したビーズ担時タンパク質を用いる迅速な天然物の単離法を応用し,神経幹細胞で働くbHLH転写因子Hes1ビーズを用いる方法を開発した.本方法を用いて天然物を2種,迅速に単離,構造決定に成功した.そのうち1種はHes1二量体形成阻害能を有していた.
2化合物ライブラリーの構築:天然物骨格を基盤とする化合物の固相合成によるライブラリー構築をめざし,昨年度全合成を行った,Fuligocandin A,Bの固相合成法の検討を行った.我々が開発したMichael-aldolのタンデム型one-pot反応による,効率的なヘテロ環置換基を有するクロモン、フラボノイド誘導体合成反応を用いて固相でのライブラリー651種の中に,bHLH転写因子Hes1のプロモーター活性阻害剤を見いだした.
3細胞を用いたアッセイの構築:細胞を用いた神経幹細胞のニューロンへの分化を促進するbHLH転写因子Ngnのプロモーター活性を,Luciferaseを用いるレポータージーンアッセイとして構築した.これを用いて,当研究室保有の天然物エキスライブラリーをスクリーニングし,その中の一種から,神経幹細胞をニューロンへ選択的分化誘導を起こす天然物を見いだした.

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (16件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Acoschimperosid, a Hedgehog signaling inhibitory constituent from Vallaris glabra2011

    • 著者名/発表者名
      Rifai, Y.; Arai.M.A.; Koyano, T.; Kowithayakorn, T.; Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      J.Nat.Med.

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Approaches to Neural Stem Cells and Cancer Cells based on Natural Products2011

    • 著者名/発表者名
      Arai, M.A.
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull.

      巻: 59 ページ: 417-426

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Hedgehog/GLI-signaling inhibitors from Adenium obesum2011

    • 著者名/発表者名
      Arai, M.A.; Tateno, C.; Koyano, T.; Kowithayakom, T.; Kawabe, S.; Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem.

      巻: 9 ページ: 1133-1139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total synthesis and evaluation of Wnt signal inhibition of melleumin A, B and their derivatives2011

    • 著者名/発表者名
      Arai M.A.; Hanazawa, S.; Uchino, Y.; Li, X.; Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem.

      巻: 8 ページ: 5285-5293

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Hedgehog/GLI signaling inhibitors from Excoecaria agallocha2011

    • 著者名/発表者名
      Rifai, Y.; Arai, M.A.; Sadhu, S.K.; Ahmed, F.; Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett.

      巻: 21 ページ: 718-722

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tubiferic acid, a new 9,10-secocycloartane triterpenoid acid isolated from the myxomycete Tubulifera arachnoidea2011

    • 著者名/発表者名
      Ippongi, Y.; Ohtsuki, T.; Toume, K.; Arai, M.A.; Yamamoto, Y.; Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull.

      巻: 59 ページ: 279-281

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Hedgehog/GLI signaling inhibitors from Excoecaria agallocha2011

    • 著者名/発表者名
      Toume, K.; Nakazawa, T.; Ohtsuki, T.; Arai, M.A.; Koyano, T.; Kowithayakom, T.; Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      J.Nat.Prod.

      巻: 74 ページ: 249-255

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Practical Total Synthesis of Fuligocandins A, B2010

    • 著者名/発表者名
      Arai, M.A., Seto, J., Ahmed, F., Uchiyama, K., Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 16 ページ: 2498-2502

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constituents of Amoora cucullata with TRAIL resistance overcoming activity2010

    • 著者名/発表者名
      Ahmed, F., Toume, K., Sadhu, S.K., Ohtsuki, T., Arai.M.A.Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem.

      巻: 8 ページ: 3696-3703

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Terpenoids and flavonoid glycoside from Acacia pennata as Hedgehog/GLI-mediated transcriptional inhibitors2010

    • 著者名/発表者名
      Rifai, Y.; Arai, M.A.; Koyano, T.; Kowithayakom, T.; Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      J.Nat.Prod.

      巻: 73 ページ: 995-997

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2-Methoxy-1,4-naphthoquinone isolated from Impatiens balsamina in a screening program for activity to inhibit Wnt signaling2010

    • 著者名/発表者名
      Mori, N.; Toume, K.; Arai, M.A.; Koyano, T.; Kowithayakorn, T.; Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      J.Nat.Med.

      巻: 65 ページ: 234-236

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A bisindole alkaloid with hedgehog signal-inhibitory activity from the myxomycete Perichaena chrysosperma2010

    • 著者名/発表者名
      Shintani, A.; Toume, K.; Rifai, Y.; Arai, M.A.; Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      J, Nat.Prod.

      巻: 73 ページ: 1711-1713

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constituents of Pongamia pinnata Isolated in a Screening for Activity to Overcome TRAIL-Resistance2010

    • 著者名/発表者名
      Minakawa, T.; Toume, K.; Ahmed, F.; Sadhu, S.K.; Ohtsuki, T.; Arai, M.A.; Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull.

      巻: 58 ページ: 1549-1551

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Studies on the synthesis and metabolism of 14-epi-2α-(3-hydroxypropyl)-19-norvitamin D3 and its 2β-isomer2010

    • 著者名/発表者名
      Kittaka, A., Hara, H., Yasuda, K., Takano, M., Arai, M.A., Sawada, D., Saito, H.Takenouchi, K., Tai, T.C., Sakaki, T.
    • 雑誌名

      HETEROCYCLES

      巻: 82 ページ: 649-661

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Compound Analysis via Graph Kernels Incorporating Chirality2010

    • 著者名/発表者名
      Brown, J.B., Urata, T., Tamura, T., Arai M.A., Kawabata, T., Akutsu, T.
    • 雑誌名

      J.Bioinfomatics Comput.Biol.

      巻: 8 ページ: 63-81

    • 査読あり
  • [学会発表] 天然物を基盤とした神経幹細胞,癌細胞へのアプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      荒井緑(代表)
    • 学会等名
      第27回「ケミカルバイオロジー研究領域」勉強会(理研セミナー)
    • 発表場所
      理化学研究所和光本所
    • 年月日
      2011-02-23
  • [学会発表] Chromone and flavonoid library with diverse heterocyclic units and their bioactivity on neural stem cells2010

    • 著者名/発表者名
      M.A.Arai, N.Yanase Maekawa, M.Ishibashi
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Honolulu, U.S.A.
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] Studies on bioactive natural products from myxomycetes : new chemical constituents from wild fruit bodies2010

    • 著者名/発表者名
      M.Ishibashi, A.Shintani, Y.Ippongi, K.Ishii, Y.Yamamoto, T.Ohtsuki, K.Toume, M.A.Arai
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Honolulu, U.S.A.
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Hedgehog/GLI Signaling Inhibitors from Acacia pennata and Excoecaria agallocha2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Rifai, M.A.Arai, S.K.Sadhu, T.Koyano, T.Kowithayakorn, M.Ishibashi
    • 学会等名
      第18回天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-12
  • [学会発表] 変形菌Tubulifera arachnoidea由来新規トリテルペンTA1の立体化学の決定2010

    • 著者名/発表者名
      石井健祐, 荒井緑, 一本木之人, 石橋正己
    • 学会等名
      第36回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-11-02
  • [学会発表] 神経再生医薬を目指した「フラボノイド+ヘテロ環」ライブラリーの構築2010

    • 著者名/発表者名
      荒井緑, 柳瀬なつき, 小柳津和音, 石橋正己
    • 学会等名
      第36回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-11-01
  • [学会発表] 天然物骨格+複素環化合物の創製と生物活性2010

    • 著者名/発表者名
      荒井緑, 瀬戸淳也, 柳瀬なつき, 小柳津和音, 前川雄一, 内山健人, 石橋正己
    • 学会等名
      第40回複素環化学討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-10-14
  • [学会発表] チャームブレスレット型Hes1阻害剤の設計と合成2010

    • 著者名/発表者名
      荒井緑, 森實孟生, 石橋正己
    • 学会等名
      第54回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      八王子
    • 年月日
      2010-10-02
  • [学会発表] Vitex negundoからのヘッジホッグシグナル伝達経路阻害剤の探索2010

    • 著者名/発表者名
      荒井緑, 藤松輝久, A.K.Paul, F.Ahmed, S.K.Sadhu, 石橋正己
    • 学会等名
      第54回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      八王子
    • 年月日
      2010-10-02
  • [学会発表] 放線菌からのWntシグナル阻害作用をもつ天然物の探索2010

    • 著者名/発表者名
      玉井佑弥, 當銘一文, 荒井緑, 石橋正己
    • 学会等名
      第54回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      八王子
    • 年月日
      2010-10-02
  • [学会発表] TRAILシグナルを介してがん選択的にアポトーシスを誘導する天然物の探索2010

    • 著者名/発表者名
      當銘一文, Firoj Ahmed, 中澤孝文, 大槻崇, 荒井緑, 石橋正己
    • 学会等名
      第52回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2010-09-30
  • [学会発表] Butea superbaからの神経幹細胞で働く転写因子Ngn2誘導作用を指標とした天然物の探索2010

    • 著者名/発表者名
      荒井緑, 小柳津和音, 石橋正己, 大塚俊之, 影山龍一郎, 小谷野喬, T.Kowithayakorn
    • 学会等名
      日本生薬学会第57年会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] Constituents of Amoora cucullata with TRAIL resistance overcoming activity2010

    • 著者名/発表者名
      F.Ahmed, K.Toume, S.K.Sadhu, T.Ohtsuki, M.A.Arai, M.Ishibashi
    • 学会等名
      日本生薬学会第57年会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] Euphorbia neriifoliaからのデスレセプター誘導作用を指標とする天然物の探索2010

    • 著者名/発表者名
      當銘一文, 中澤孝文, 大槻崇, 荒井緑, 小谷野喬, T.Kowithayakorn, 石橋正己
    • 学会等名
      日本生薬学会第57年会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] Search for bioactive natural products with Wnt signal inhibitory activity from Impatiens balsamina2010

    • 著者名/発表者名
      N.Mori, K.Toume, M.A.Arai, T.Koyano, T.Kowithayakorn, M.Ishibashi
    • 学会等名
      5th JSP-CCTNM-KSP Joint Symposium on Pharmacognosy
    • 発表場所
      Tokushima
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] Approaches to neural stem cells based on natural products2010

    • 著者名/発表者名
      M.A.Arai
    • 学会等名
      The 1^<st> Joint Symposium on Pharmaceutical Sciences between College of Pharmacy, Seoul National University and Graduate School of Pharmaceutical Sciences, Chiba University
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2010-08-27
  • [図書] 千葉学ブックレット,千葉の健康6,薬学の世界をのぞく2011

    • 著者名/発表者名
      荒井緑
    • 総ページ数
      50-51
    • 出版者
      千葉日報社
  • [備考]

    • URL

      http://www.p.chiba-u.ac.jp/lab/kouzou/index.html

  • [産業財産権] フラボノイト由来Hes1プロモーター阻害剤2010

    • 発明者名
      荒井緑・柳瀬なつき・小柳津和音・石橋正己
    • 権利者名
      千葉大学
    • 産業財産権番号
      特許,特願2010-167577
    • 出願年月日
      2010-07-26

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi