• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

群作用付孤立超曲面特異点のホモロジー的ミラー対称性

研究課題

研究課題/領域番号 20684003
研究機関大阪大学

研究代表者

高橋 篤史  大阪大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (50314290)

キーワード幾何学 / 代数学 / 数理物理学 / ミラー対称性 / 特異点
研究概要

群作用付孤立超曲面特異点のミラー対称性は,7,555個の位相的ミラー対をなすカラビ-ヤウ多様体の発見をもたらした.最近,堀氏・Orlov氏・研究代表者らにより,80年代中旬の特異点理論における行列因子化のアイデアで,その理解が急速に進んでいる.
離散群・特異点・ルート系・リー環・有限次元代数の間にある不思議な関係を解明するため,ホモロジー的ミラー対称性の観点から,今年度はとくにアーノルドの「奇妙な双対性」の完全解明を目指して研究を行った.
これまでの研究において,「カスプ特異点」と呼ばれる良いクラスの特異点(であって,曲線特異点に帰着されるもの,とくに拡大ディンキン図形を消滅サイクルの格子としてもつもの,および単純楕円型特異点も含む)に対して,その「ミラー多様体」が射影直線を粗なモジュライ空間としてもつオービフォールドであることが判明していた.これにより,系統的に超曲面特異点に対して「カスプ特異点」を対応させる手法を見出すことが問題となった.
この問題に対して,「可逆多項式」とその変形を考えることで,(5つの無限系列をなす)重みつき斉次孤立超曲面特異点から一般的に「カスプ特異点」を得ることに成功した.これに基づき定義される「Gabrielov数」により,これらの特異点に対して「奇妙な双対性」を証明し,それが群作用付孤立超曲面特異点のミラー対称性にほかならないことを示した.この定理を含む複数の結果をまとめて,論文「Strange duality of weighted homogeneous polynomials」(W. Ebeling氏との共著,arXiv:1003.1590)として発表した.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Triangulated Categories for Isolated Hypersurface Singularities and Mirror Symmetry2010

    • 著者名/発表者名
      高橋篤史
    • 雑誌名

      第31回可換環論シンポジウム報告集

      ページ: 8-8

  • [雑誌論文] Homological Mirror Symmetry for Cusp Singularities2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Takahashi
    • 雑誌名

      Oberwolfach Reports 6-3

      ページ: 1787-1789

  • [学会発表] GW invariants for weighted projective lines mirror dual to simple elliptic singularities2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Takahashi
    • 学会等名
      Algebraic Geometry Semiar
    • 発表場所
      Leibnitz University Hannover (GERMANY)
    • 年月日
      2010-02-02
  • [学会発表] Introduction to Mirror Symmetry for Hypersurface Singularities I,II2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Takahashi
    • 学会等名
      RIMS共同研究「作用素環論と特異点の幾何学」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2010-01-29
  • [学会発表] Mirror Symmetry for Hypersurface Singularities2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Takahashi
    • 学会等名
      Workshop "Mirror symmetry and Gromov-Witten theory"
    • 発表場所
      Seoul National University (KOREA)
    • 年月日
      2010-01-14
  • [学会発表] Triangulated categories for isolated hypersurface Singularities and mirror symmetry2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Takahashi
    • 学会等名
      第31回可換環論シンポジウム
    • 発表場所
      ホテルアウィーナ大阪
    • 年月日
      2009-11-29
  • [学会発表] Homological Mirror Symmetry for Singularities2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Takahashi
    • 学会等名
      Symplectic Geometry Seminar
    • 発表場所
      北京大学数学中心(中国・北京)
    • 年月日
      2009-10-13
  • [学会発表] Homological Mirror Symmetry for Cusp Singularities2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Takahashi
    • 学会等名
      Singularities
    • 発表場所
      Mathematisches Forschungsinstitut Obelwolfach Schwarzwald (GERMANY)
    • 年月日
      2009-09-25
  • [学会発表] Homological Mirror Symmetry of Singularities2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Takahashi
    • 学会等名
      4th Pacific Rim Conference in Complex and Symmpletic Geometry, Sichuan University
    • 発表場所
      四川大学長江数学中心(中国・四川省)成都市
    • 年月日
      2009-08-02
  • [学会発表] Construction of Primitive Forms from DG categories2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Takahashi
    • 学会等名
      Post-workshop Seminar on "Algebraic Triangulated Categories and Related Topics"
    • 発表場所
      名古屋大学大学院多元数理科学研究科
    • 年月日
      2009-07-26
  • [学会発表] Mirror Symmetry of Singularities2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Takahashi
    • 学会等名
      RIMS研究集会「代数的三角圏とその周辺」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2009-07-24
  • [学会発表] Mirror Symmetry of Cusp Singularities2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Takahashi
    • 学会等名
      Kobe Workshop on Geometry of Moduli Spaces
    • 発表場所
      神戸大学大学院理学研究科
    • 年月日
      2009-07-21

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi