• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

バースマークの評価技術の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20700029
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 ソフトウエア
研究機関京都産業大学

研究代表者

玉田 春昭  京都産業大学, コンピュータ理工学部, 助教 (30457139)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワードプログラムの盗用 / プログラム改変 / ソフトウェアバースマーク / 難読化 / ソフトウェア保護 / 耐タンパ
研究概要

実世界でのソフトウェアの盗用を簡単に発見するため,バースマーク技術に着目した.提案されているバースマークを調査し,特に簡易に利用できる使用クラスバースマークに着目した.客観的に評価するため,使用クラスバースマークを用いて,ソフトウェアの分類を試みることにより,当該バースマークの評価手法が確立できた.また,初心者の書いたプログラムの盗用を防ぐための特徴を見つけ出すべく,それらを収集・分析した.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] メンタルシミュレーションモデルを利用した動的名前解決難読化手法の読みにくさ評価2012

    • 著者名/発表者名
      玉田春昭, 他6名
    • 雑誌名

      電子情報通信学会, 2012年総合大会

      巻: D-3-3

  • [雑誌論文] プログラミング演習における初学者を対象としたコーディング傾向の分析2012

    • 著者名/発表者名
      伏田享平, 玉田春昭, 他3名
    • 雑誌名

      信学技報ソフトウェアサイエンス研究会

      巻: Vol.2012-03-SS ページ: 67-72

  • [雑誌論文] Java言語を対象とした実行時多様化の試み2012

    • 著者名/発表者名
      玉田春昭, 神崎雄一郎, 門田暁人
    • 雑誌名

      2012年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集(SCIS2012)

  • [雑誌論文] A Framework for Programming Process Measurement and Compile Error Interpretation for Novice Programmers2011

    • 著者名/発表者名
      Haruaki Tamada, Akihiro Ogino, Hirotada Ueda
    • 雑誌名

      In Proc. The Joint Conference of the 21th International Workshop on Software Measurement(IWSM) and the 6th International Conference on Software Process and Product Measurement(Mensura)(IWSM/MENSURA 2011)

      ページ: 233-238, 3-4

    • URL

      http://doi.ieeecomputersociety.org/10.1109/IWSM-MENSURA.2011.23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phynocation : A prototyping of a teaching assistant robot for C language class2011

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ogino, Haruaki Tamada, Hirotada Ueda
    • 雑誌名

      In Proc. HCI International 2011(HCI2011)

      ページ: 9-14

    • DOI

      DOI:10.1007/978-3-642-21657-2_64

  • [雑誌論文] ロボットをアシスタントとして利用する教育支援システムの研究2011

    • 著者名/発表者名
      荻野晃大, 玉田春昭, 上田博唯
    • 雑誌名

      京都産業大学総合学術研究所所報

      巻: 第6号 ページ: 45-54

  • [雑誌論文] アシスタントロボットを用いたプログラミング教育支援システムの構築2010

    • 著者名/発表者名
      玉田春昭, 荻野晃大, 上田博唯
    • 雑誌名

      信学技報マルチメディア・仮想環境基礎研究会

      巻: Vol.MVE2010-48 ページ: 143-148

  • [雑誌論文] 使用クラスに基づくソフトウェアの機能面からの分類2009

    • 著者名/発表者名
      牛窓朋義, 門田暁人, 玉田春昭, 松本健一
    • 雑誌名

      信学技報ソフトウェアサイエンス研究会

      巻: Vol.SS2009-17 ページ: 31-36

  • [雑誌論文] Robot Helps Teachers for Education of the C Language Beginners2009

    • 著者名/発表者名
      Haruaki Tamada, Akihiro Ogino, Hirotada Ueda
    • 雑誌名

      In Proc. HCI International 2009(HCII2009)

      ページ: 19-24

    • DOI

      DOI:10.1007/978-3-642-02577-8_41

  • [学会発表] ソフトウェアの盗用を防ぐ方法,発見する方法2011

    • 著者名/発表者名
      玉田春昭
    • 学会等名
      京阪神地区大学新技術説明会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-11-22
  • [学会発表] ソフトウェアバースマーク2008

    • 著者名/発表者名
      玉田春昭
    • 学会等名
      京都産学公連携フォーラム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-11-05
  • [備考] (1)静的バースマーク抽出・比較ツールStigmata

    • URL

      http://stigmata.sourceforge.jp/

  • [備考] (2)動的名前解決難読化ツールDonQuixote

    • URL

      http://se.naist.jp/DonQuixote/

  • [備考] (3)ソフトウェア盗用の事例Wiki

    • URL

      http://cafebabe.jp/piracywiki/

  • [産業財産権] 教育支援システムと教育支援方法2009

    • 発明者名
      上田博唯,荻野晃大,玉田春昭
    • 権利者名
      大学法人京都産業大学
    • 公開番号
      特許、特開2010-231580,特願2009-079368
    • 出願年月日
      2009-03-27

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi