研究課題
若手研究(B)
階層などの構造を持つデータを扱うプログラムについて、それを複数のデータ変換の合成として記述することはプログラムの見通しをよくするため有効であるが、このようなプログラムは個々の変換の間に多くの中間データが発生するため一塊として記述する場合に比べ性能が低下してしまう問題がある。これに対し中間データを除去する融合変換が知られており、本研究では構造を持つデータの扱いに適したデータベースプログラミング言語について融合変換を適用し、その適用範囲を拡大し、自明でない合成例について有効性を示した。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (25件) 備考 (1件)
GRACE Technical Report (GRACE-TR-2010-07)
ページ: 1-21
GRACE Technical Report,(GRACE-TR-2010-06)
ページ: 1-17
GRACE Technical Report (GRACE-TR-2010-04)
ページ: 1-27
Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2009)論文集
ページ: 8
GRACE TECHNICAL REPORTS(GRACE-TR-2009-04)
ページ: 28
日本ソフトウェア科学会第26回大会講演論文集
ページ: 18
ページ: 15
GRACE TECHNICAL REPORTS (GRACE-TR-2009-03)
ページ: 41
Proceedings of the 2009 ACM symposium on Applied Computing
ページ: 468-475
31st International Conference on Software Engineering, 巻Companion Volume
ページ: 235-238
GRACE TECHNICAL REPORTS (GRACE-TR-2008-02)
ページ: 37
GRACE TECHNICAL REPORTS (GRACE-TR-2008-01)
ページ: 14
日本ソフトウェア科学会第25回大会講演論文集 巻(CD-ROM)
ページ: 23
http://www.biglab.org/