• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

大規模複合無線環境におけるシームレスハンドオーバ管理手法に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20700064
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

樫原 茂  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教 (60380739)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワードハンドオーバ / ハンドオーバトリガー / 無線LAN / WiMAX / フレーム再送 / キュー長 / RTT
研究概要

様々な無線アクセスネットワーク技術が急速に発展・普及し、ユーザはいつでもどこでもインターネットに接続可能な複合無線環境が実現しつつある。本研究では、無線LANとWiMAXを対象とした大規模複合無線環境において、移動端末がこれらの無線ネットワーク間をシームレスに移動(ハンドオーバ)するためのハンドオーバ管理手法の提案を行い、シミュレーション及び実機を用いて提案方式の有効性を示した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Proactive AP Selection Method Considering the Radio Interference Environment2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Taenaka, S. Kashihara, K. Tsukamoto, S. Yamaguchi, Y. Oie
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and System Vol.E92-D,No.10

      ページ: 1867-1876

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Handover Management for VoWLAN based on Estimation of AP Queue Length and Frame Retries2009

    • 著者名/発表者名
      M. Niswar, S. Kashihara, K. Tsukamoto, Y. Kadobayashi, S. Yamaguchi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and System Vol.E92-D,No.10

      ページ: 1847-1856

    • 査読あり
  • [学会発表] Seamless Vertical Handover Management for VoIP over Intermingled IEEE 802. 11g and IEEE 802. 16e2010

    • 著者名/発表者名
      M. Niswar, S. Kashihara, Y. Taenaka, K. Tsukamoto, Y. Kadobayashi, S. Yamaguchi
    • 学会等名
      Proceedings of 8th Asia-Pacific Symposium on Information and Telecommunication Technologies (APSITT2010)
    • 発表場所
      Kuching, Sarawak, Malaysia(採録決定)
    • 年月日
      20100600
  • [学会発表] 複合無線ネットワークを対象としたVoIPのためのハンドオーバ管理手法2010

    • 著者名/発表者名
      M. Niswar, 樫原茂, 妙中雄三, 塚本和也, 門林雄基, 山口英
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      神奈川県横須賀リサーチパーク(YRP)
    • 年月日
      20100300
  • [学会発表] MS-initiated Handover Decision Criteria for VoIP over IEEE 802. 16e2009

    • 著者名/発表者名
      M. Niswar, S. Kashihara, Y. Taenaka, K. Tsukamoto, Y. Kadobayashi, S. Yamaguchi
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing (PACRIM'09)
    • 発表場所
      University of Victoria, Victoria, B.C., Canada(CD-ROM)
    • 年月日
      20090800
  • [学会発表] Practical Performance Evaluation of VoWLAN Handover Based on Frame Retries2009

    • 著者名/発表者名
      S. Bang, Y. Taenaka, S. Kashihara, K. Tsukamoto, S. Yamaguchi, Y. Oie
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing (PACRIM'09)
    • 発表場所
      University of Victoria, Victoria, B.C., Canada(CD-ROM)
    • 年月日
      20090800
  • [学会発表] IEEE802. 16eにおけるVoIPのためのモバイル端末主導のハンドオーバ決定指標2009

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Niswar, 樫原茂, 妙中雄三, 塚本和也, 門林雄基, 山口英
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      北海道小樽市民会館
    • 年月日
      20090700
  • [学会発表] Seamless VoWLAN Handoff Management Based on Estimation of AP Queue Length and Frame Retries2009

    • 著者名/発表者名
      M. Niswar, E. Horiuchi, S. Kashihara, T. Kazuya, Y. Kadobayashi, S. Yamaguchi
    • 学会等名
      Proceedings of Fifth IEEE PerCom Workshop on Pervasive Wireless Networking (PWN2009)
    • 発表場所
      Galveston, Texas, USA
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] 実環境におけるフレーム再送を考慮したVoWLANハンドオーバの評価2009

    • 著者名/発表者名
      房聖恵, 妙中雄三, 樫原茂, 塚本和也, 山口英, 尾家祐二
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      沖縄県沖縄残波岬ロイヤルホテル
    • 年月日
      20090300
  • [備考] Y. Taenaka, S. Kashihara, K. Tsukamoto, S. Yamaguchi, and Y. Oie, "AP selection method considering WLAN condition, " IETF Internet Draft, draft-yuzo-ap-selection-considering-wlan-condition-00. txt, February 2010.

  • [備考] M. Niswar, S. Kashihara, K. Tsukamoto, Y. Kadobayashi, and S. Yamaguchi, "Inter-domain WLAN handover management for Multi-homed Mobile Node, " IETF Internet Draft, draft-niswar-wlan-multihomed-handover-00. txt, December 2009.

  • [備考]

    • URL

      http://iplab.naist.jp/member/shigeru/index.html

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi