• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

最適化手法に基づく形状復元法の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20700080
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関青山学院大学

研究代表者

日吉 久礎  青山学院大学, 理工学部, 准教授 (40323331)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードVoronoi図 / Delaunay三角形分割 / 形状復元 / 補間 / 最適化
研究概要

本研究ではまず,曲線復元問題をグラフ論的問題として定式化し,従来の閾値を用いる解法と,貪欲算法,厳密算法を比較し,この順に復元精度がよくなることを理論的に証明した.一方,曲面復元問題をこのアプローチで定式化することは困難であった.そこで本研究では,異なるアプローチから形状復元問題をとらえることとした.第一のアプローチでは,各標本点に未知パラメータを設定し,「うねり」最小化問題として定式化することを試みた.第二のアプローチでは,曲線をその中心軸および中心軸からの距離として表現することを考えた.今後は,上記二つのアプローチによる形状復元法を完成させたい.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Spline interpolation on networks2010

    • 著者名/発表者名
      H.Hiyoshi
    • 雑誌名

      Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics Vol.27

      ページ: 375-394

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization-based approach for curve and surface reconstruction2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hiyoshi
    • 雑誌名

      Computer-Aided Design Vol.41

      ページ: 366-374

    • 査読あり
  • [学会発表] ネットワークにおける連続性に関する考察とネットワークスプライン補間2009

    • 著者名/発表者名
      日吉久礎
    • 学会等名
      日本応用数理学会2009年度年会講演予稿集277-278
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] Spline interpolation over networks, Proceedings of the 20092009

    • 著者名/発表者名
      H.Hiyoshi
    • 学会等名
      International Conference on Scientific Computing, 47-52
    • 発表場所
      Las Vegas, Nevada
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] Optimization-based terrain reconstruction from contour maps2008

    • 著者名/発表者名
      H.Hiyoshi
    • 学会等名
      Proceedings of the 5th International Symposium on Voronoi Diagrams in Science and Engineering, 112-122
    • 発表場所
      Kyiv, Ukraine
    • 年月日
      20080000

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi