• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

全視界ディスプレイによる大量マルチメィアデータの動的表示

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20700083
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関京都大学

研究代表者

小泉 敬寛  京都大学, 大学院・工学研究科, 助教 (50456795)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワードディスプレイ / コンテンツ・アーカイブ / 認知科学 / マルチメディア / インタラクション
研究概要

本研究では複数のモニタを並列に並べて広大表示空間を実現するタイルドディスプレイを用いて,大量のマルチメディアデータを提示することを可能にした.また,ユーザの状態を認識することで,それらを適切に提示し,効率的な閲覧や適切な情報提示を可能にするための人間と表示システムの間で必要なインタラクションについての基礎的な知見を得た.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 観測・編集・提示機能の協調による環境記憶の設計~キッチンにおける行動支援システムの構成~2010

    • 著者名/発表者名
      鐘ヶ江将詩, 近藤一晃, 小泉敬寛, 小幡佳奈子, 中村裕一
    • 学会等名
      信学技報MVE2009-144
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 多人数の体験学習記録の閲覧・整理2009

    • 著者名/発表者名
      小泉敬寛, 高井啓次, 中村裕一
    • 学会等名
      信学技報MVE2009-33
    • 年月日
      20090000

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi