研究概要 |
本研究では, CPUの主流となりつつあるマルチコアCPUを搭載した計算機 (PCもしくはワークステーション) で構成される計算機クラスタにおける頻出系列パターン抽出処理の並列化に関する研究を行う. マルチコアCPUとは,プロセッサコアを複数持つCPUである. シングルコアのCPUを搭載した計算機で構成される計算機クラスタとは異なり, 各計算機に複数のプロセッサコアが存在するため, 従来の計算機クラスタにおける頻出系列パターン抽出処理の並列化に関する技術をそのまま適用するだけでは, 計算機資源を十分に活用することができない. そこで, 本研究では, マルチコアCPUを搭載した計算機で構成される計算機クラスタの特徴を考慮した頻出系列パターン抽出処理の並列化手法の開発を目指す. 平成20年度は, マルチコア計算機クラスタにおいて頻出系列パターン抽出処理を並列化する上での問題点を洗い出し, 提案手法の基本アルゴリズムの検討と設計とを行った. 具体的には, 共有資源の効率的な利用方式, コア間と計算機間の効率的な連携手法とマルチコア計算機クラスタのための動的負荷分散手法にいての検討を行い, それぞれのアルゴリズムの基本設計を行った.
|