研究概要 |
従来の論文による研究成果公開に対し, 現在では, 様々な段階やフォーマットでの研究成果がインターネット上で共有されるようになってきた. 本研究では, そうした研究成果共有を更に促進させるために, 知的財産管理の手段として注目されている長期署名技術を, 研究の過程で頻繁に利用されているオフィス系ファイルフォーマットに適用する技術を開発することを目的とした. 対象とするフォーマットは, マイクロソフト社のOffice 2007に採用されている, Open Office XML(OOXML)標準とした. 長期署名フォーマットには, XMLで記述されるXAdESを採用した. OOXMLへのXAdESの実装として, 標準長期署名と拡張長期署名と呼ぶ二種類の方法を提案した. 前者はOOXMLで規定するXML署名のファイルに長期署名に関する記述を含める形式であり, 後者は独立したファイルに記述する形式である. 双方とも, OOXMLとXAdESの仕様を逸脱するものではない. この二種類の長期署名を, Office 2007が生成するOOXMLファイルに付与するアプリケーションを開発した. 長期署名付きファイルをOffice 2007で開いた結果, 拡張長期署名はXML署名としての検証には成功するのに対し, 標準長期署名は失敗することが確認された. XML長期署名としては, 標準長期署名の方がより一般的な実装方法であり, OOXMLにおいて長期署名を付与する書式を明らかにするとともに, Office 2007によるOOXMLの解釈にも対処が必要であることが示唆された.
|