研究課題
若手研究(B)
物理的なモノを手に取って操作するタンジブル・インタフェースに,情報提示機構を一体化することで,斬新な操作感覚を持ったユーザ・インタフェースを提案します.たとえば,IODiskは,回転するディスクに触れて「速度を落とす」「さらに早く回す」ことで,ビデオの再生速度などを容易に制御できます.カメレオンボールは,透明なアクリル球に埋め込まれた多数の色入力/出力ユニットを用いて,身の回りのモノから色情報を取得し,カメレオンのように類似する色に変化します.
すべて 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 備考 (1件)
Adjunct Proceedings of Pervasive 2010 (Demo)
ページ: 45-48
情報処理学会第72回全国大会講演論文集
ページ: 3-181-182
ページ: 4-205-206
Embedded, and Embodied Interaction (TEI 2010) (採択率22%)
ページ: 387-388
ソフトウェア科学会WISS2009論文集
ページ: 177-178
ページ: 179-180
Adjunct Proceedings of Ubicomp 2009
ページ: 186-187
ヒューマンインタフェースシンポジウム2009論文集
ページ: 117-120
ページ: 77-80
情報処理学会インタラクション2009論文集 (採択率40%)
ページ: 119-120
ページ: 39-40
http://mobiquitous.com/