• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

マッピングによる科学技術知識の構造化・可視化:ナノテクノロジーへの応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20700145
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 知能情報学
研究機関文部科学省科学技術政策研究所

研究代表者

伊神 正貫  文部科学省科学技術政策研究所, 科学技術基盤調査研究室, 主任研究官 (70371002)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード知識の構造化 / 知識の可視化 / 特許出願 / ナノテクノロジー / マッピング
研究概要

ナノテクノロジーと既存分野で蓄積された知識の関係の構造化・可視化を試みた。具体的には約27,000件の欧州特許庁への特許出願の引用情報を用いてナノテクノロジーと既存分野の特許出願の関係を示すマップを作成し、知識の構造化・可視化を行った。
この結果、(1)ナノテクノロジー特許出願以外の特許出願を分析対象に入れても、ナノテクノロジー特許が構成する個々の技術群(計測・製造、ナノ材料、オプトエレクトロニクス、エレクトロニクス、ナノバイオ)の関係性は弱く、これらの技術群はほぼ独立に進展していること、(2)ナノテクノロジー特許における知識の多様性はナノバイオなどの個々の技術群内において実現されていること、(3)ナノテクノロジー特許出願とそれ以外の関連性は技術群によって異なり、技術群におけるナノテクノロジー特許の割合、ナノテクノロジー特許とそれ以外の出願年におけるギャップなどが、技術群を分類するのに良い指標であることが確認された。
(3)で提案された指標を用いることで、既存分野がナノ領域に入った場合、ナノテクノロジーが既存分野で活用された場合、既存分野がナノテクノロジーの進展に大きなインパクトをもたらしている場合などにナノテクノロジーと既存分野における知識の流れが類型化されることが明らかになった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Exploration of the evolution of nanotechnology via mapping of patent applications2008

    • 著者名/発表者名
      Masatsura Igami
    • 雑誌名

      Scientometrics 289

      ページ: 77/2

    • 査読あり
  • [学会発表] 科学技術知識のマッピング研究の現状と今後の課題2010

    • 著者名/発表者名
      伊神正貫, 阪彩香, 梶川裕矢
    • 学会等名
      研究・技術計画学会第25回年次学術大会
    • 発表場所
      亜細亜大学(2010口頭発表)
    • 年月日
      20101009-20101010
  • [学会発表] ネットワーク指標を用いた高い継続性や波及効果を持つ研究領域の探索,サイエンスマップの活用事例2010

    • 著者名/発表者名
      伊神正貫, 阪彩香
    • 学会等名
      研究・技術計画学会第25回年次学術大会
    • 発表場所
      亜細亜大学(2010口頭発表)
    • 年月日
      20101009-20101010
  • [学会発表] Exploration of global knowledge structure of nanotechnology including interaction between nano and non-nanotechnologies2010

    • 著者名/発表者名
      Masatsura IGAMI, Ayaka SAKA
    • 学会等名
      STI Conference 2010,2010 ポスター
    • 発表場所
      Leiden (Netherland)
    • 年月日
      20100909-20100911
  • [学会発表] 科学研究の時系列分析を可能とするマッピング手法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      伊神正貫, 阪彩香, 桑原輝隆
    • 学会等名
      研究・技術計画学会第23回年次学術大会
    • 発表場所
      東京大学(2008口頭発表)
    • 年月日
      20081012-20081013
  • [学会発表] Science Map 2006, a Japanese experience on the mapping of science2008

    • 著者名/発表者名
      Masatsura IGAMI, Ayaka SAKA
    • 学会等名
      10th International Conference on Science and Technology Indicators,2008 ポスター
    • 発表場所
      Vienna (Austria)
    • 年月日
      20080917-20080920

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi