• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

音声分析による疲労検出システムに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20700172
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関奈良工業高等専門学校

研究代表者

松村 寿枝  奈良工業高等専門学校, 情報工学科, 講師 (70390482)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード音声分析 / 疲労 / システム構築
研究概要

本研究では,音声分析を用いた疲労検出システムの開発を目的にシステムの構築を行った.まずVDT作業後の音声データを収集し,音声分析を行い,基本周波数,パワー,継続時間長を求めた.結果,疲労時には約55.6%のデータで,基本周波数の低下,平均パワーの低下,継続時間長の増加がみられた.
次に上記の特徴量を用いた疲労検出システムを構築した.その後10名の被験者で使いやすさの評価を行い,その評価を参考にシステムの改良を行った.結果,本システムは使いやすさが向上した.

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 音声分析を用いた話者疲労の推定2010

    • 著者名/発表者名
      松村寿枝, 吉村宏紀, 清水忠昭
    • 学会等名
      電子情報通信学会2010年総合大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2010-03-18

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi