研究課題
若手研究(B)
位置情報システムであるRFID(無線周波個体識別:Radio Frequency Identification)を用いて,大学図書館において利用者の情報探索行動について調査を行った。その結果,利用者の移動経路,場所ごとの滞在時間,情報源の種類別利用時間,情報源の主題別利用時間に関して傾向を導いた。また本手法の課題と特徴,図書館における利用可能性を検討した。
すべて 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)
日本図書館情報学会誌 vol.57, no.1
ページ: 1-18