既存のWeb APIにもとづくマッシュアップを想定し、図書館蔵書検索、論文索引検索とを対応付けるようなプロトタイプシステムを試作した。ベースシステムとして、昨年度までの若手研究(スタートアップ)「図書館の情報提供システムにおける多言語アクセス : 教育専門図書館を対象として」における研究成果として構築済のZ39.50/SRU/SRWによる『教育研究論文索引』検索サービスを流用し、これの拡張またはこれと連携を図れるようなシステム構成でプロトタイプ試作した。具体的にはZ39.50/SRU/SRWによる『教育研究論文索引』検索サービスの検索結果から、他の情報サービス(国立教育非策研究所附属図書館の蔵書検索システム(NIER-OPAC)、Webcat、DOAJJ)へのリンクを付加して、当該の検索結果へ辿れる機能を追加した。 プロタイプシステム構築にあたっては、既存のシステムと連携するにあたっての困難がないか、レコード形式に問題はないか、基本的な構築手法と構築時の課題を整理した。他のシステムと連携するためには、他のシステムのレコード同士をつなげるための仕組み(リンケージ)について検討する必要があることが分かった。もともと個別に作成・提供してきたデータベースには共通のIDが付与されていないことは多々あるため、同定するための仕組みについて検討することが課題である。プロトタイプシステムでは、ISSNを使って他のシステムとの連携をはかった。ISSNのない雑誌についての連携や、個々の論文ごとの連携について検討する必要があることが分かった。
|