• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

特許における「発明者」情報を基にした大学の知的貢献活動の実態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20700233
研究機関北海道情報大学

研究代表者

金間 大介  北海道情報大学, 経営情報学部, 准教授 (80435742)

キーワード知的財産 / 産学連携 / 科学技術政策 / 技術経営 / イノベーション
研究概要

本研究は、近年激しく変化する大学発特許の実態を解明することを目的として、筑波、広島、東北の3大学をモデルとして、これらの大学の研究者を「発明者」に持つ特許を全て把握・分析した。結果として、1998年から2000年頃にかけて、大学発特許は顕著な増加傾向に転じていることがわかった。これは、大学等技術移転促進法等の知財関連施策の施行や産学連携活動が活発化した時期と一致しており、大学発特許の増加は経済社会的な要因と政策的な要因が複合的に働いた結果と考えられる。また、2004年の国立大学法人化を境に、企業の単独出願特許は大幅に減少し、変って大学の単独出願特許が急増していた。このように国立大学法人化は大学が関連する特許の帰属先を劇的に変化させた。また、当初は計画していなかった「早期審査制度」を利用した特許に注目し、その活用実態と産学連携との関連性を調べることができた。大学等が早期審査の申請を行う特許は、当該機関にとって何らかの重要性が認識された特許である可能性が高いといえる。したがってこれら早期審査特許を調べることは、大学関連特許の技術移転から実用化までのプロセスを理解する有効な手段となる。そこで、大学等の早期審査特許の活用実態や技術移転状況について、詳細な調査を行った。その結果、早期審査特許は、特許登録率・単独出願率・外国出願率・閲覧請求率において、通常の出願よりも高い値を示した。一方、他機関との共同出願関係がなくとも、大学等の判断で多くの早期審査請求が行なわれていることがわかった。このように、早期審査特許は大学等にとって重要性の高い特許であることが確認できた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Why do the joint applications by university and industry keep increasing in Japan? A study on the issue of the Article 73 of the Patent Act in the university-industry collaboration2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke KANAMA
    • 雑誌名

      ternational Journal of Intellectual Property Management

      巻: 5(2) ページ: 101-114

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロングテール化する産学連携活動2011

    • 著者名/発表者名
      金間大介
    • 雑誌名

      北海道情報大学紀要

      巻: 第23巻,第1号

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の大学における産学連携活動の発展経緯2011

    • 著者名/発表者名
      金間大介
    • 雑誌名

      北海道情報大学紀要

      巻: 第22巻,第2号

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 産学連携における特許法第73条問題を考える:大学と企業の共有特許の在り方について2011

    • 著者名/発表者名
      金間大介
    • 雑誌名

      産学連携学

      巻: Vol.8, No.1

    • 査読あり
  • [図書] University patent portfolios in Japan : The impact of IP measures and national university incorporation on the university-industry technology transfer process in Lecler "The Dynamics of Regional Innovation : Policy Challenges in Europe and Japan, Chapter 9(Y, Yoshimoto, T.and Fujimoto, T.[Ed])2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke KANAMA, Kumi OKUWADA
    • 総ページ数
      25(502)
    • 出版者
      World Scientific

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi