• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

キネシンによる神経極性の認識機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20700310
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経科学一般
研究機関浜松医科大学

研究代表者

小西 慶幸  浜松医科大学, 分子イメージング先端研究センター, 准教授 (00382838)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワードキネシン / トラフィッキング / 微小管 / チュブリン / 神経細胞
研究概要

細胞内輸送において重要な役割を担う分子、キネシンのモーター領域は軸索を認識することが知られているが、これに関わる分子機構は明らかにされていなかった。本研究により神経細胞内の微小管を構成するチューブリンのカルボキシル末端におけるチロシン化/脱チロシン化のアミノ酸修飾が、キネシンの輸送方向を制御することを明らかにした。また、チロシン化を担う酵素、TTLを神経細胞でノックダウンすることにより、微小管修飾を介したキネシンの方向性の制御が神経極性の維持に必要であることが明らかになった。以上の結果より、細胞内の物質輸送制御ならびに神経細胞の形態制御における新しい分子機構が解明された。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Visualization of the cell-selective distribution of PUFA-containing phosphatidylcholines in mouse brain by imaging mass spectrometry2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Y, Konishi Y, Zaima N, Kajihara S, Nakanishi H, Taguchi R, Setou M
    • 雑誌名

      J Lipid Res. 50

      ページ: 1776-1788

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tubulin Tyrosination Navigates the Kinesin-12009

    • 著者名/発表者名
      Konishi Y, Setou M
    • 雑誌名

      Motor Domain to Axons Nat Neurosci. 12

      ページ: 559-567

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経細胞の中にある交通標識2009

    • 著者名/発表者名
      小西慶幸
    • 雑誌名

      神経科学ニュース vol.176,No4

  • [雑誌論文] Enhancement of Trk Signaling Pathways by the Cholestane Amide Conjugate MCC-2572008

    • 著者名/発表者名
      Yamada MK, Konishi Y, Kakinoki B, Ikegami K, Setou M
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci. 108

      ページ: 131-134

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging mass spectrometry technology and application on ganglioside study; visualization of age-dependent accumulation of C20-ganglioside molecular species in the mouse hippocampus.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Y, Shimma S, Konishi Y, Yamada MK, Setou M
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

      ページ: e3232

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transmembrane and ubiquitin-like domain-containing protein 1 (Tmub1/HOPS) facilitates surface expression of GluR2-containing AMPA receptors.2008

    • 著者名/発表者名
      Yang H, Takagi H, Konishi Y, Ageta H, Ikegami K, Yao I, Sato S, Hatanaka K, Inokuchi K, Seog DH, Setou M
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

      ページ: e2809

    • 査読あり
  • [学会発表] Two distinct enzymes catalyze the alpha- and beta-tubulin polyglutamylation in brain.2009

    • 著者名/発表者名
      Konishi Y, Tsuchiya R, Ohata K, Ikegami K, Setou M
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091209-20091212
  • [学会発表] The mechanism of axonal recognition by kinesin-I.2009

    • 著者名/発表者名
      Konishi Y, Setou M
    • 学会等名
      ASCB/JSCB/CDB Meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20090921-20090923
  • [学会発表] 微小管チロシン化による神経極性維持機構2009

    • 著者名/発表者名
      小西慶幸、瀬藤光利
    • 学会等名
      第32回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20090916-20090918
  • [学会発表] チューブリンのチロシン化修飾による軸索へのキネシン輸送制御2009

    • 著者名/発表者名
      小西慶幸、瀬藤光利
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      伊香保
    • 年月日
      20090621-20090624
  • [学会発表] Tubulin tyrosination regulates the polarized trafficking of kinesin-1 to the axon2009

    • 著者名/発表者名
      Konishi Y, Setou M
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20090602-20090604
  • [学会発表] Theβ5-L8 region of Kinesin links tubulin tyrosination to polarized trafficking in neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Konishi Y, Setou M
    • 学会等名
      The 38th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      20081115-20081119
  • [学会発表] チューブリンポリグルタミン酸付加の神経細胞における機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      小西慶幸、池上浩司、佐藤尚武、瀬藤光利
    • 学会等名
      第31回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20080709-20080711
  • [図書] プローブ作製法、リン酸カルシウム法、RNAiによる遺伝子抑制改訂第3版遺伝子工学実験ノート(下巻)、田村隆明編2009

    • 著者名/発表者名
      小西慶幸
    • 総ページ数
      31-44,159-180
    • 出版者
      羊土社
  • [備考]

    • URL

      http://konishilab.web.fc2.com/

  • [備考]

    • URL

      http://researchmap.jp/konishi/

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi