• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

完全ヒト化ナノシステムで時空間的リアルタイム可視化によって血管攣縮を解明する

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20700359
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関山口大学

研究代表者

川道 穂津美  山口大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (80363042)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワード平滑筋生理 / 可視化 / 生体分子 / リアルタイム / 血管攣縮
研究概要

血管攣縮はRhoキナーゼによるカルシウム非依存性の異常収縮であるが、最終ステップとなる収縮蛋白による異常収縮現象は未だ確定されていない。本研究では、全て質量分析によって検証された高純度の収縮蛋白の滑り運動をリアルタイム・ナノ解析するシステムの構築に成功し、それを用いて、カルシウム非存在下で、Rhoキナーゼによって制御軽鎖がリン酸化された平滑筋ミオシンとアクチンの滑り運動をリアルタイム可視化することに成功した。しかも、その運動速度は正常収縮の最高値に匹敵する著明なものであった。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 日薬理誌2009

    • 著者名/発表者名
      川道穂津美、岸博子、加治屋勝子、高田雄一、小林誠
    • 雑誌名

      血管異常収縮の分子機構と分子標的治療薬の探索 133

      ページ: 124-129

  • [雑誌論文] Time Studies2008

    • 著者名/発表者名
      Hozumi Kawamichi.
    • 雑誌名

      Watching the motion pictures of signal molecules of the abnormal vascular contraction! Spatiotemporal nanoscale analysis of intracellular abnormality. 2

      ページ: 45-64

    • 査読あり
  • [学会発表] 平滑筋ミオシンはROKによってカルシウム非存在下で、直接リン酸化され、滑り運動を最大速度で引き起こすことが出来る.2009

    • 著者名/発表者名
      川道穂津美
    • 学会等名
      第51回日本平滑筋学会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      20090721-20090723
  • [学会発表] 血管異常収縮の原因分子の動きを観察する!~時空間的ナノシステムによるリアルタイム可視化解析~2009

    • 著者名/発表者名
      川道穂津美
    • 学会等名
      日本時間学会第1回大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      20090613-20090614
  • [学会発表] Calcium-independent and direct phosphorylation of smooth muscle myosin light chain by Rho-kinase is alone sufficient to stimulate actomyosin sliding at the maximum velocity leading to calcium-sensitization2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kawamichi
    • 学会等名
      第31回心筋代謝研究会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学
    • 年月日
      20080712-20080713
  • [学会発表] Rhoキナーゼによって軽鎖を直接リン酸化された平滑筋ミオシンのin vitro motility解析2008

    • 著者名/発表者名
      川道穂津美
    • 学会等名
      筋生理の集い
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学
    • 年月日
      2008-12-13
  • [学会発表] RhoキナーゼによってC a2+-非依存性に直接リン酸化された平滑筋ミオシンは、アクチンとの滑り運動を最大速度で引き起こすことが出来る2008

    • 著者名/発表者名
      川道穂津美
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-12-03
  • [学会発表] カルシウム非存在下で平滑筋収縮クロスブリッジはサイクリング可能か?~1分子リアルタイム可視化解析による検討~2008

    • 著者名/発表者名
      川道穂津美
    • 学会等名
      第110回山口大学医学会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2008-07-19
  • [備考]

    • URL

      http://ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~lily/index.html

  • [産業財産権] 組換えミオシン2009

    • 発明者名
      川道穂津美
    • 権利者名
      川道穂津美
    • 産業財産権番号
      特許
    • 出願年月日
      2009-09-04
    • 取得年月日
      2009-09-04

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi