• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

環境との相互作用を活用した人間の動的な適応能力を改善するリハビリ訓練技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20700465
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関青山学院大学

研究代表者

武藤 剛  青山学院大学, 理工学部, 助教 (50433701)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードボディイメージ / リハビリテーション / 相互引き込み / 福祉工学 / 複雑性
研究概要

本研究では,正確な肢体運動制御に必要な心的なはたらきの一つであるBody Imageに注目し,動的な環境との相互作用の中で人間が新たに認知-運動機能を獲得する過程の実験的解析とその工学的な応用を進めた.具体的には,肢体麻痺患者の書字訓練及び,上肢関節の屈伸動作の訓練におけるBody Imageの補正を目的とする訓練装置の提案と,その有効性評価を行った.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 運筆音を活用した書字訓練装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      土屋喬, 小宮山摂, 武藤剛
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌 Vol.12, No.4

      ページ: 451-458

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Body Imageの改善を目的としたBiofeedback技術の提案2010

    • 著者名/発表者名
      武藤剛, 佐久田博司, 小宮山摂, 柴喜崇, 福田倫也
    • 雑誌名

      バイオフィードバック研究 Vol.37, No.1

      ページ: 53-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biofeedbackを用いたBody Imageのリハビリ訓練装置の開発2009

    • 著者名/発表者名
      武藤剛, 松井田有加, 佐久田博司, 福田倫也, 柴喜崇
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌 Vol.11, No.4

      ページ: 421-428

    • 査読あり
  • [雑誌論文] インターパーソナルなインタラクションに基づく書字支援技術2009

    • 著者名/発表者名
      武藤剛, 石川莉子
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌 Vol.11, No.1

      ページ: 37-44

    • 査読あり
  • [学会発表] マルチモーダルな情報を用いた書字訓練装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      土屋喬, 小宮山摂, 武藤剛
    • 学会等名
      Proc.of the Human Interface Symposium2010, pp.469-472
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 他者とのインタラクションに基づくBody Imageの支援技術2010

    • 著者名/発表者名
      武藤剛
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会コミュニケーション支援専門研究会第3回研究談話会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2010-03-07
  • [学会発表] Inter-Personal Interaction for Handwrite Training ~a Study for Development of Handwrite Skill Training Robot~2009

    • 著者名/発表者名
      T.Muto, S.Komiyama, R.Ishikawa
    • 学会等名
      Robot and Human Interactive Communication 2009(RO-MAN2009),pp. 1173-1178
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      2009-10-01
  • [学会発表] 運筆音を活用した書字訓練装置の開発2009

    • 著者名/発表者名
      土屋喬, 小宮山摂, 武藤剛
    • 学会等名
      Proc.of the Human Interface Symposium2009, pp. 773-776
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-03
  • [学会発表] BiofeedbackによるBody Imageのリハビリ訓練装置の開発2009

    • 著者名/発表者名
      武藤剛, 松井田有加, 佐久田博司, 柴喜崇, 福田倫也
    • 学会等名
      日本バイオフィードバック学会学術総会抄録集pp.40(日本バイオフィードバック学会学術総会優秀プレゼンテーション賞受賞)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-06-28
  • [学会発表] 聴き書字:バーチャル運筆音によるペン習字支援2009

    • 著者名/発表者名
      土屋喬, 小宮山摂, 武藤剛
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2009予稿集pp.132-133
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-06
  • [学会発表] 書字訓練におけるボディイメージ支援プロセスの解析2008

    • 著者名/発表者名
      石川莉子, 小宮山摂, 武藤剛
    • 学会等名
      Proc.of the Human Interface Symposium2008, pp. 661-664
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-09-03
  • [学会発表] BiofeedbackによるBody Imageのリハビリ訓練装置の開発2008

    • 著者名/発表者名
      武藤剛, 松井田有加, 福田倫也, 柴喜崇
    • 学会等名
      Proc.of the Human Interface Symposium2008, pp.655-660
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-09-03
  • [学会発表] コミュニティ機能の創出を志向した身体的インタフェース技術2008

    • 著者名/発表者名
      武藤剛
    • 学会等名
      CATKAT研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-12
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://raweb.jm.aoyama.ac.jp/aguhp/KgApp?kojinId=gefc

  • [産業財産権] 書字訓練支援装置2009

    • 発明者名
      武藤剛, 小宮山摂, 土屋喬
    • 権利者名
      学校法人青山学院, 武藤剛
    • 産業財産権番号
      特許,特願2009-017418
    • 出願年月日
      2009-06-08

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi