研究課題
若手研究(B)
本研究では、医療の標準化(全体の効率の評価と改善をおこなう試み)の手段であるクリティカルパスを減量指導に応用し、減量プログラムの時系列的記述化および標準化を目指した。研究期間を通して、クリティカルパスの作成と修正を繰り返したが、第3者による個別減量介入の実施を可能とするためには、より詳細な指導内容の記述が必要であることが分かり、この点を解決することが今後の課題である。
すべて 2010 2009 2008
すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (10件) 図書 (1件)
日本公衆衛生雑誌 (印刷中)
Diabetes Research and Clinical Practice 88
ページ: 34-41
Annals of Nutrition and Metabolism 56
ページ: 1-8
Journal of Human Genetics 54
ページ: 727-731
Obesity 17
ページ: 1924-1931
American Journal of Cardiology 104
ページ: 823-828
Metabolism 58
ページ: 1209-1214
体力科学 58巻
ページ: 421-430
ページ: 920-926
Journal of Hypertension 27
ページ: 1377-1383
Angiology 60
ページ: 351-357
Diabetes Research and Clinical Practice 84
ページ: 230-238
ページ: 230-235
Preventive Medicine 48
ページ: 351-356
肥満研 14巻
ページ: 258-264
Journal of Human Genetics 53
ページ: 857-862
International Journal of Body Composition Research 6
ページ: 100-107
Medicine & Science in Sports & Exercise 40
ページ: 1271-1276
Journal of Bone and Mineral Metabolism 26
ページ: 172-177
ページ: 546-553